ナイトツアー 石垣島の夜は出会いが沢山!!ナイトツアー。 夜も曇り空でしたが、雲の切れ間からは綺麗な星が沢山鑑賞できました。 初めて参加してくださるお客さんと一緒にナイトツアーに出かけて来ました。 ヤエヤマオオコウモリに出会えました。 リュウキュウアオバズクにも数羽に出会えました。 テングチョウが休んでいました。 イシガキモリバッタ。 カクレイワガニ。 マダラコオロギ。 タイ... 2016年10月20日
バードウオッチング&野鳥撮影 石垣市鳥獣保護区域等巡回調査。 曇り時々雨、風は強め、台風の影響で海は荒れていました。 鳥獣保護区域等の巡回調査に出かけて来ました。 全体的、見事に野鳥達が抜けてしまった感じです。 特に耕作地のシギチは凄く寂しくなりました。 ツメナガセキレイ。 オオメダイチドリとメダイチドリ。 シロチドリ。 キョウジョシギ。 海は大荒れ、クロサギ白型。 クロサギ黒型... 2016年10月20日
ナイトツアー 夜のバードウオッチング&野鳥撮影ガイド!!ナイトツアー。 夜になると曇ってきました。 常連のお客さんと一緒に夜のバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 リュウキュウアオバズク複数羽に出会えました。 本日の本命のリュウキュウコノハズクにも複数羽に出会えました。 撮影もバッチリでしたね。 ツアー開始十数分で2種の撮影が出来たので、心に余裕が出来ました。 他の生き物も観察... 2016年10月19日
バードウオッチング&野鳥撮影 カンムリワシ&カタグロトビ&石垣島の野鳥たち。出会い盛り沢山のバードウオッチング&野鳥撮影ツアー!! 日中の気温31度、夏のような一日でした。 以前バードウオッチングツアーに参加して下さったお客さんからの紹介で初めて参加して下さっる方々と一緒に探鳥に出かけて来ました。 ここ数日の北風の影響でシギチなどの渡り鳥が旅立って行ったようで、寂しくなってきました。 ヒバリシギの数も少なくなりました。 アオアシシギ。 クロハラアジ... 2016年10月19日
バードウオッチング&野鳥撮影 「石垣島クマさんのダイビングショップ」さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影!! 今日も変な天気で晴れたり、曇ったり、雨が猛烈に降ったりの一日でした。 常連のお客さん繋がりで「石垣島クマさんのダイビングショップ」のオーナーさんがバードウオッチング&野鳥撮影ツアーに参加してくださりました!! カンムリワシと石垣島の野鳥を求めて探鳥!! ミサゴに出会えました。 最近見掛けるシマアカモズは雄成鳥が多いです... 2016年10月18日
バードウオッチング&野鳥撮影 ベニバト&カタグロトビ&カンムリワシなど盛り沢山!!バードウオッチング&野鳥撮影ガイド!! 今日は夏のように暑い一日でした。 気まぐれに曇ったり、小雨が降ったりしましたが、基本的には青空と白い雲が綺麗な空でした。 先日、ツアーに参加して下さったお客さんと午後からバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 ベニバト雌に出会えました!! 嬉しいです!! ベニバトは真っ黒な瞳が可愛いですよね~!! アオアシシ... 2016年10月17日
バードウオッチング&野鳥撮影 秋も一緒にバードウオッチング!!カタグロトビ&カンムリワシ等盛り沢山!! 久しぶりに5時過ぎに目覚めました。 雨上がりの空には満月と満天の星空!! 常連のお客さんと一緒にバードウオッチングに出かけて来ました。 飛行機の時間が午前だったので、いつもよりも早めで探鳥スタート!! まずは桃色の朝焼けの空を飛ぶカタグロトビ。 綺麗でした!! キマユツメナガセキレイは沢山居るのですが、警戒心が強くて撮... 2016年10月17日
カタグロトビ カタグロトビとカンムリワシ幼鳥の飛翔撮影ガイド!! 今日は気持ちの良い秋晴れとなりました。 昨日からのお客さんと一緒に野鳥撮影に出かけて来ました。 目的はカタグロトビとカンムリワシ幼鳥の飛翔撮影です。 まずはカタグロトビを探しました。 今日も調子良く出会えました!! それも2羽。 青空にカタグロトビ。 枝に止まっているとリュウキュウツミが襲って来ました。 リュウキュウツ... 2016年10月16日
ナイトツアー 夜の野鳥撮影ガイド!!石垣島ナイトツアー。 夜は良い天気!! 満月の光がまぶしいくらいでした。 昨日のお客さん、本日のお客さん、皆さんで夜の野鳥撮影に出かけて来ました。 リュウキュウアオバズクに複数羽に出会え、撮影もバッチリ出来ました。 今夜は暖かいこともあって、リュウキュウコノハズクの声が賑やかでした。 複数羽に出会え、皆さんバッチリ撮影することが出来ました!... 2016年10月15日
バードウオッチング&野鳥撮影 石垣島の野鳥たち!!バードウオッチング&野鳥撮影。 今日も変な天気で曇り時々晴れ、そして通り雨の繰り返しの一日でした。 北東の風が強めでした。 初めて参加して下さったお客さん、常連のお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 ミユビシギが1羽渡来していました。 可愛いソリハシシギ。 ツメナガセキレイ。 エゾビタキ。 リュウキュウツミが居ました!! ... 2016年10月15日