バードウオッチング&野鳥撮影 ハチジョウツグミ、ギンムクドリ、メジロガモ夫婦など!!バードウオッチング&野鳥撮影ツアー。 曇り時々晴れ時々小雨、風は強く、雲が多いと肌寒く、太陽が顔を出すと暖かい一日でした。 気温18~22度。 常連のお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 珍しい鳥、ヤマショウビン、カンムリカッコウ、ヤツガシラ等など、居ない鳥ばかりを狙って探鳥!! 今期はムクドリが少ないです。 探し周って2羽のギ... 2017年12月13日
バードウオッチング&野鳥撮影 カンムリワシ、カタグロトビ、ハイタカ等出会い盛り沢山のバードウオッチング&野鳥撮影ツアー。 午前中は曇り時々晴れ、午後からは曇り空、気温は18度~22度、暖かくなったり肌寒くなったりの一日でした。 先月も来て下さったお客さん、常連のお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 畔で休んでいたハイタカ。 飛び出し!! イソヒヨドリ若と雄成鳥。 何かを話しているかのように近くで佇んでいました。... 2017年12月12日
バードウオッチング&野鳥撮影 石垣市鳥獣保護区域等巡回調査。 昨日は真夏のような陽気だったのに、今日は風が強くて気温20度、寒い一日でした。 今年最後の鳥獣保護区域等の巡回調査に出かけて来ました。 ハクセキレイ数羽の中に1羽のホオジロハクセキレイを発見!! 冬羽のアマサギの群れの中、1羽の夏羽のアマサギが居ました。 大きなバッタを捕獲!! 興奮していました。 ムラサキサギ若。 も... 2017年12月11日
ナイトツアー 今夜は満天の星空!! 夜になっても天気が良かったです。 久しぶりに満天の星空!! 星空撮影に出かけて来ました。 ゾウに似た木と星空。 バードウオッチング&ナイトツアーのお問い合わせはこちらから。 TEL 050-7551-4144 予約状況... 2017年12月11日
バードウオッチング&野鳥撮影 石垣島でバッティングセンターとバードウオッチング。 久しぶりに晴天!! 気温は25度、ポカポカ陽気で気持ちの良い一日でした。 今日こそ黒島にサイクリングに行こうと思っていましたが、寝坊したり、用意が遅れたりで、毛結局行けませんでした。 遅めのランチに出かけてきました。 広島カープの影響で昨年から妻子は野球ブームとなっています。 久しぶりにバッティングセンターに行ってきま... 2017年12月10日
ナイトツアー フクロウの仲間とヤシガニを求めてのナイトツアー!! 夕方は寒かったのですが、夜になると気温は19度まで上がり、少し暖かくなりました。 昨日のお客さん、初めて参加して下さるお客さんと一緒にナイトツアーに出かけて来ました。 リュウキュウアオバズク数羽に出会えました。 熟睡中のオオクイナ雄成鳥。 ヤエヤマオオコウモリ。 寒いと出が凄く悪いヤシガニ。 探し周って1匹に出会えまし... 2017年12月9日
バードウオッチング&野鳥撮影 カンムリワシ&カタグロトビ&石垣島の野鳥盛り沢山のバードウオッチング&野鳥撮影ツアー。 曇り空、昨日より風は穏やかですが冷たい風、朝方の気温は16度、午後は19度、今日も寒い一日でした。 昨晩からのお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 ヤエヤマシロガシラ。 カラムクドリ。 愛想の良いシロハラクイナに出会えました。 ズグロミゾゴイ。 セイタカシギ。 昨日の場所に寂しそうに1羽のツ... 2017年12月9日
ナイトツアー リュウキュウコノハズクとリュウキュウアオバズク!!貸切野鳥観察&撮影のナイトツアー。 夜の気温は16度、風は強めで冷たく寒かったです。 初めて参加して下さるお客さんと一緒に夜のバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 貸切なのでリュウキュウコノハズクとリュウキュウアオバズクに絞って探し周りました。 リュウキュウアオバズク数羽に出会えました。 ヤエヤマオオコウモリ。 森は凄く静かでした。 虫の声も... 2017年12月8日
バードウオッチング&野鳥撮影 ツクシガモ5羽も渡来!!出会い盛り沢山で楽しいバードウオッチング&野鳥撮影ツアー。 曇り空時々小雨、風が強くて寒い一日でした。 午前の気温16度、午後からは18度。 初めて参加して下さるお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 寒そうに丸くなっているイソヒヨドリ。 ヤエヤマシロガシラ。 寒そうに丸まっているムラサキサギ。 ムラサキサギ若。 コアオアシシギとアオアシシギ。 セイタ... 2017年12月8日