カタグロトビ リュウキュウアカショウビン、リュウキュウサンコウチョウ、カンムリワシ、カタグロトビ等などをバードウオッチング!! 曇り時々雨、気温31度、蒸し暑い一日でしたが、強い陽射しが無いので楽でした。 バードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 セイタカシギ。 イソシギ。 タカブシギ。 タマシギ。 ヒバリシギ。 アカアシシギ。 シロハラクイナ若。 ハヤブサに出会えました。 ここ数年七月からハヤブサに出会えています。 キョウジョシギ。 ... 2020年7月27日
カンムリワシ リュウキュウアカショウビンと石垣島の野鳥たち!! 曇り時々晴れ、時々雨、気温33度、蒸し暑い一日でした。 バードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 シロハラクイナ。 セイタカシギ。 タカブシギ。 ヒバリシギ。 ムラサキサギ。 ズグロミゾゴイ。 オオクイナ雌。 カンムリワシ。 雨上がりの影響か??? 今日はリュウキュウアカショウビンとの出会いが沢山でした!! ... 2020年7月26日
カタグロトビ リュウキュウアカショウビン、ズグロミゾゴイ、タマシギ、オオクイナ等など。バードウオッチング&野鳥撮影。 曇り時々雨、時折強い雨が降りました。 気温28〜33度、強い陽射しは無いけど蒸し暑い一日でした。 ムラサキサギ。 今年生まれのズグロミゾゴイ。 3羽のズグロミゾゴイ幼鳥に出会えました。 カンムリワシ。 リュウキュウキビタキ幼鳥。 チュウダイズアカアオバト。 日に日に出会いが難しくなって来ているようなリュウキュウアカショ... 2020年7月25日
ナイトツアー オオジョウロウグモ、ヤシガニ、石垣島のフクロウ、サキシマアオヘビ等など自然観察と生き物探し!! 曇り時々晴れ、暑い夜でした。 夜の自然観察と生き物探しに出かけて来ました。 リュウキュウアオバズク。 ズグロミゾゴイ。 オオジョロウグモ。 ヤエヤマイシガメ。 ヤシガニ。 アカタテハ。 サキシマアオヘビ。 コブナナフシ夫婦。 タイワンサソリモドキ。 サキシマキノボリトカゲ。 オオゲジ。 ヤエヤマアオガエルが樹上にいまし... 2020年7月24日
カタグロトビ リュウキュウアカショウビン、カタグロトビ、カンムリワシ、リュウキュウツミ、オオアジサシ等など!!バードウオッチング&野鳥撮影。 晴れ、気温34度まで上がり、今日も猛烈に暑い一日でした。 ムラサキサギ。 リュウキュウツミ。 リュウキュウアカショウビン。 出会いが減って来ました。 リュウキュウアカショウビン幼鳥。 道路横断中のシロハラクイナ幼鳥。 クロハラアジサシ。 タカブシギ。 アカアシシギ。 コチドリ。 ヒバリシギ。 セイタカシギ。 リュウキュ... 2020年7月24日
ナイトツアー ネオワイズ彗星観賞、ヤシガニ、フクロウの仲間など生き物観察&自然観察!! 夜も良い天気でした。 ネオワイズ彗星と生き物、自然観察に出かけて来ました。 リュウキュウアオバズク。 ヤエヤマオオコウモリ。 ネオワイズ彗星、観賞出来ました。 天の川も綺麗でした。 羽がボロボロのヤエヤマカラスアゲハ。 タイワンサソリモドキ。 サキシマキノボリトカゲ。 アオミオカタニシ。 オキナワナナフシ。 コブナナフ... 2020年7月23日
カタグロトビ リュウキュウアカショウビン、カンムリワシ、コノハチョウ、アオタテハモドキ等など!!バードウオッチング&自然観察。 晴れ時々曇り、気温33度、蒸し暑い一日でした。 バードウオッチング&自然観察に出かけて来ました。 セッカ。 シロハラクイナ。 セイタカシギ。 アオタテハモドキ。 リュウキュウアカショウビン幼鳥。 リュウキュウアカショウビン。 リュウキュウキビタキ。 スミナガシ。 コノハチョウ。 枯葉、そのものです。 カンムリワシ。 チ... 2020年7月23日
カンムリワシ 2019年12月6日に交通事故で救護したカンムリワシを放鳥!! 2019年12月6日、交通事故で路上に倒れていたカンムリワシを救護しました。 http://seabeans.net/39514/ 体は硬くなり、口からは吐血、絶体絶命だと思われましたが、 獣医の先生、環境省の皆さん、カンムリワシ・リサーチのお力によって治療、リハビリを終え、 本日無事に野生復帰、放鳥することが出来まし... 2020年7月22日
ナイトツアー 今夜は自宅からネオワイズ彗星!! 今夜は自宅屋上からネオワイズ彗星を観賞しました。 20時半過ぎ、北東の空、北斗七星の左斜め下あたりに肉眼でも薄らとネオワイズ彗星が見えました。 双眼鏡だとクッキリと見えますが、肉眼だと薄らでした。 望遠レンズでの撮影は難しいですね。 北西の空にはネオワイズ彗星、南東には天の川、晴れると夜空が凄く綺麗です。 明日も晴れた... 2020年7月21日
カンムリワシ リュウキュウアカショウビンとカンムリワシ!! 晴天猛暑、気温33度。 バードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 カンムリワシが田んぼで餌を捕獲!! 足には何か得体の知れない物体が!! 拡大して見ましたが、何なのか不明でした。 飛び出し!! リュウキュウアカショウビン。 アイフィンガーガエルを捕獲したリュウキュウアカショウビン。 ストレッチ中のリュウキュウア... 2020年7月21日