バードウオッチング&野鳥撮影 石垣市鳥獣保護区域等巡回調査。 もう11月も終盤なのに台風が発生して石垣島接近中のようです。 今日も雨時々曇り、強風、気温23度、暖かい一日でした。 鳥獣保護区域等の巡回調査に出かけて来ました。 電線にムクドリ、ギンムクドリ、カラムクドリ。 ホシムクドリも。 まだ夏羽が残ったツメナガセキレイ。 幼虫を捕獲していました。 ムラサキサギ。 コサギ。 農耕... 2019年11月21日
カタグロトビ カタグロトビ、カンムリワシ、ギンムクドリ、カラムクドリ、キガシラセキレイ、サカツラガン等など盛り沢山!!バードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 雨時々曇り、今日も強風、気温20度、肌寒い一日でした。 初めて参加して下さるお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 シロハラクイナ。 マミジロツメナガセキレイ。 キガシラセキレイ。 幼虫を咥えたホオジロハクセキレイ。 綺麗ですね。 シマアカモズ。 カラムクドリ。 ギンムクドリ。 ムクドリとホシ... 2019年11月20日
カタグロトビ ホシムクドリ大群、キガシラセキレイ、オオヒシクイ、ヘラサギ等など盛り沢山!!バードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 雨時々曇り、風強め、気温20度、肌寒い一日でした。 常連のお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 ホシムクドリ大群。 ムクドリも混ざっていますが、ホシムクドリが凄い数渡来中。 ホオジロハクセキレイ。 キガシラセキレイを発見!! シマアカモズ。 セイタカシギ。 オオヒシクイ。 ムネアカタヒバリ。... 2019年11月19日
カタグロトビ カタグロトビ、オオヒシクイ、サカツラガン、ホオジロハクセキレイ、タゲリ等など盛り沢山!!バードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 雨時々曇り、風強め、気温23度、風と雨で少し肌寒く感じる一日でした。 常連のお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 今日は早朝から虹が至る所に出ていました。 ホオジロハクセキレイ。 ツメナガセキレイ。 シマアカモズ。 コウライキジ。 タゲリ。 シロチドリ。 ヒバリシギ。 ハマシギ。 セイタカシ... 2019年11月18日
本 見たくなる! 日本の野鳥420 / ♪鳥くん(永井真人) (著), 永井 凱巳 (著) 野鳥写真家の永井凱巳さんから新しい図鑑「日本の野鳥420」が届きました!! ♪鳥くん(永井真人)さんと共著となっています。 特徴を捉えた画像構成となっています。 冬羽、亜種なども解説あり。 著者から購入されるとサイン入です!! 各図鑑と比べると少し小さめで持ち歩くのにも良いサイズです。 ベテランから初めて購入を考え中の... 2019年11月17日
カタグロトビ ギンムクドリ、カラムクドリ、ホシムクドリ、インドハッカ、タカサゴモズ等など盛り沢山!!バードウオッチング&野鳥撮影ガイド!! 曇り時々小雨、気温25度、過ごしやすい一日でした。 昨日から参加の2組のお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 イソヒヨドリ。 クロサギ白色型。 クロサギ黒色型。 キョウジョシギ。 トウネン。 シロガシラ。 ホオジロハクセキレイ。 アカアシシギ。 目の前にタシギ!! サカツラガン4羽!! ムラ... 2019年11月17日
ナイトツアー リュウキュウコノハズクなど夜の野鳥撮影と自然観察のナイトツアー!! 夜になると雲多めでした。 18時52分頃、南西の空に大きな火球が流れました。 日中からのお客さんと一緒にナイトツアーに出かけて来ました。 まずは野鳥撮影。 リュウキュウコノハズク。 愛想が良いリュウキュウコノハズク。 リュウキュウアオバズク。 ズグロミゾゴイ。 オオハナサキガエル。 マダラコオロギ。 コバネコロギス。 ... 2019年11月16日
カタグロトビ サカツラガンが4羽に!!そしてヒシクイ2羽、ベニバト、ホシムクドリ大群、タカサゴモズ等など盛り沢山!!バードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 晴れ、気温27度、暑い一日でした。 常連のお客さん、初めて参加してくださる2組のお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 ホシムクドリに出会えました。 それも大群!! ムクドリも混じっていましたが、ホシムクドリ200羽以上は居たと思います。 サカツラガンが4羽になりました!! 更に驚くことに亜種... 2019年11月16日
バードウオッチング&野鳥撮影 大阪城でバードウオッチング&野鳥撮影!! 昨日は曇り空で寒かったですが、今日は晴れて少し暖かい日でした。 今朝は少し早めにホテルを出て大阪城に!! お堀でカモの仲間を観察。 ヒドリガモ。 お堀のカモ達は愛想が良いですね。 カワセミを発見!! 嬉しい!! 飛び出し。 ツグミ。 樹上にカワラヒワ数羽。 可愛いエナガの群に遭遇!! 興奮しました。 秋らしいバックでシ... 2019年11月15日
バードウオッチング&野鳥撮影 大阪城でバードウオッチング&大阪市立自然史博物館。 お休みを取って久しぶりの一人旅。 以前から行ってみたかった大阪城に行って来ました。 9時頃から昼過ぎまで歩き回って探鳥と大阪城の景色を楽しみました。 バードウオッチャーが沢山いらしゃると思っていましたが、特にそれらしき方にお会いすることも無かったです。 場内は外国からの観光客が多くて外国みたい。 お堀にはカモの仲間が渡... 2019年11月14日