2020-02-16
いきなり冬に戻りました!!カンムリワシ、カタグロトビ、シロハラクイナ、ズグロミゾゴイ等など、バードウオッチング&野鳥撮影ガイド。
早朝、曇り空、気温24度、暑かったのですが、午後前から雨と強風、気温も下がって15度!!
大荒れで寒い一日となりました。
昨日からのお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。
前半は色々な鳥達を探し、後半はヤツガシラを探し。
今日もヤツガシラには出会えませんでした。
クロサギ。
トウネン。
メダイチドリ。
ヒバリシギ。
ウミネコ。
カワセミ。
蜘蛛を捕獲したツメナガセキレイ。
ムネアカタヒバリ。
シマアカモズ。
アカハラ。
シロハラクイナ。
チョウゲンボウ。
ズグロミゾゴイ。
遠くにカタグロトビ。
キガシラセキレイ に似たツメナガセキレイ。
ムラサキサギ。
ムラサキサギ若。
カンムリワシとの出会いは1羽のみ。
ヤツガシラはお預けとなりました。
有難うございました!!
バードウオッチング&ナイトツアーのお問い合わせはこちらから。
TEL 050−7551−4144
タグ: ウミネコ, カタグロトビ, カワセミ, カンムリワシ, クロサギ, シマアカモズ, シロハラクイナ, ズグロミゾゴイ, チョウゲンボウ, ツメナガセキレイ, トウネン, バードウオッチング, ヒバリシギ, ムネアカタヒバリ, ムラサキサギ, メダイチドリ, 石垣島の野鳥, 野鳥の会
関連記事