カタグロトビ ヤツガシラ、カラムクドリ、カタグロトビ、ハチジョウツグミ、クロサギ等など盛り沢山!!バードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 晴天、午前の気温14度、午後には22度まで上がり暖かく爽やかな一日でした。 昨日からの2組のお客さん、初めて参加してくださるお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 クロサギ白色型。 キョウジョシギ。 タカブシギ。 ヒバリシギ。 オジロトウネン。 タゲリ。 セイタカシギ。 カタグロトビ。 シマア... 2020年2月3日
カタグロトビ ヤツガシラ、カンムリワシ、カタグロトビ、今期2羽目のタカサゴモズ発見!!等など盛り沢山のバードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 晴天、午前の気温14度、午後には20度まで上がりました。 陽が暑いのですが、空気は冷たく、過ごしやすい一日でした。 2組の常連のお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 朝一でヤツガシラを探しました。 なかなか出会えませんでしたが今日も出会えました。 滞在32日目!! 嬉しいです。 今日もゴキブ... 2020年2月2日
カタグロトビ ヤツガシラ、カンムリワシ、カタグロトビ、キガシラセキレイ 、コホオアカ、カラムクドリ等など盛り沢山!!バードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 曇り時々雨、気温16度、すごく寒い一日となりました。 常連のお客さん、紹介で来てくださったお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 カラムクドリの群にコムクドリが1羽。 シマアカモズ。 シロハラクイナ。 ズグロミゾゴイ。 ムラサキサギ。 カタグロトビ。 カンムリワシ。 カンムリワシ若。 今日もヤ... 2020年1月29日
カタグロトビ ヤツガシラ、カンムリワシ、タゲリ、コホオアカ、ムネアカタヒバリ等など!!バードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 雨、風強め、気温も下がって17度、寒い一日となりました。 昨年秋に参加してくださったお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 メインはヤツガシラ!! 探しまわって出会えました。 今日で滞在4週間となりました。 じっくりと半日かけてヤツガシラを堪能。 チョウゲンボウ。 手前の赤はハイビスカス。 昨... 2020年1月28日
カンムリワシ ヤツガシラ、カラムクドリ、ホオジロハクセキレイ、インドハッカ等など!!バードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 雨時々曇り、気温24度、暑い一日でした。 2組の常連のお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 久しぶりにカラムクドリに出会えました。 ギンムクドリも十数羽観察。 ツメナガセキレイ。 ホオジロハクセキレイ。 ヒバリシギ。 コチドリ。 シロハラクイナ。 アカアシシギ。 ズグロミゾゴイ。 ムラサキサ... 2020年1月26日
カタグロトビ ヤツガシラ、カンムリワシ、カタグロトビ等など!!バードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 晴天、気温25度、夏のような一日でした。 一昨日参加してくださった2組3名、5年ぶりの再会となるお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 クロサギ白色型。 サンゴの浜にシロチドリ、メダイチドリ、トウネンなどが羽を休めていました。 ミサゴが食いかけの魚を持って飛んでいました。 2羽のミサゴがこの魚... 2020年1月23日
カンムリワシ ヤツガシラ、タゲリ、カンムリワシ、ギンムクドリ、ムネアカタヒバリ等など盛り沢山!!バードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 曇り空、気温24度、暖かい一日でした。 本日は終日お休み予定でしたが、午前中に用事を済ませ、午後から常連のお客さんとバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 電線にギンムクドリ雌1羽。 ヤエヤマシロガシラ。 ムネアカタヒバリ。 ツメナガセキレイ。 タゲリ8羽に出会えました。 ハチジョウツグミ。 シロハラクイナ。... 2020年1月22日
カタグロトビ ヤツガシラ、カンムリワシ、カタグロトビ、マミジロタヒバリ、ハチジョウツグミ等など!!バードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 晴天、気温22度、暖かく気持ちの良い一日でした。 常連のお客さん、初めて参加して下さる2組のお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 シマアカモズ。 シロハラクイナ。 ツメナガセキレイ。 ムラサキサギとアオサギ。 マミジロタヒバリ。 リュウキュウサンショウクイ。 チュウダイズアカアオバト。 今日... 2020年1月21日
カンムリワシ ヤツガシラと石垣島の野鳥撮影ガイド2日目!! 曇り時々雨、風強め、気温18度、寒い一日でした。 常連のお客さんと今日もヤツガシラの撮影に出かけて来ました。 電線にギンムクドリ。 イソヒヨドリ雌。 シロハラ沢山!! シマアカモズ雄。 シマアカモズ雌。 ジョウビタキも多いです。 ジョウビタキ雌。 可愛いですね!! シロハラクイナ。 サシバ。 巣材を運ぶリュウキュウツバ... 2020年1月20日
カンムリワシ ヤツガシラ、ヒレンジャク、ハチジョウツグミ、タゲリ等など盛り沢山!!バードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 曇り、風強め、気温17度、いきなり寒くなりました。 今日は冬らしいモコモコした服装となりました。 常連のお客さんと一緒にヤツガシラ、ヒレンジャク、ハチジョウツグミ等を探鳥!! ヤツガシラ、出会えました!! ゴキブリが大好きです。 ヒレンジャク、昨日までは2羽でしたが、どこからともなく複数羽が飛んできて7羽くらいになりま... 2020年1月18日