2017-04-21
ツバメチドリ大群到来&リュウキュウアカショウビン等盛り沢山の野鳥観察&撮影ツアー。
曇りのち晴れ、気温は30度、暑い一日でした。
常連のお客さん、お客さんの紹介で来てくださったお客さん、皆さんと一緒に探鳥に出かけて来ました。
アカガシラサギ夏羽に出会えましたが、警戒心が強いです。
リュウキュウヨシゴイ雄の飛び出し。
リュウキュウヨシゴイ雌の飛び出し。
ムラサキサギ。
カンムリワシ。
チュウダイズアカアオバト。
セイタカシギは沢山!!
1羽だけコアオアシシギ。
夏羽のムナグロ。
本日メインのリュウキュウアカショウビン!!
可愛いです。
まん丸としていて可愛い!!
近くで、皆でじっくりと観察と撮影が出来ました。
今日も複数羽に出会えました。
ズグロミゾゴイ。
インドハッカ。
シロチドリ。
マミジロツメナガセキレイ。
ソリハシシギ。
メダイチドリ群れの中にオオメダイチドリ。
クロサギ白色型飛翔!!
綺麗ですね~!!
カタグロトビ。
換羽中のシマアカモズ。
シロハラクイナ。
コウライキジ雄。
先月からツバメチドリが少数渡来していましたが、今日は一気に100羽越の大群で渡来しました。
島内各地で観察したので、もっと多数が渡来したように思えます。
出会い盛り沢山で楽しいバードウオッチング&野鳥撮影が出来ましたね!!
タグ: カタグロトビ, カンムリワシ, ズグロミゾゴイ, バードウオッチング、石垣島バードウオッチング、野鳥観察、野鳥撮影, リュウキュウアカショウビン, 沖縄県、石垣市、石垣島、バードウオッチング、探鳥ポイント、探鳥地、野鳥観察、野鳥撮影、探鳥、野鳥、ガイド、ツアー、自然観察、写真撮影、野鳥、バード、石垣島野鳥、石垣島の野鳥、石垣島のバードウオッチング、石垣島バードウオッチング
関連記事