2017-11-21
カタグロトビ、カラムクドリ、ベニバト等盛り沢山のバードウオッチング&野鳥撮影ツアー!!
朝から雨、時折強く降り、時々曇り、気温23度、暖かい一日でした。
常連のお客さん勢ぞろいで賑やか楽しくバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。
カラムクドリ。
ギンムクドリの数が増えて10羽ほどになっていました。
バライロムクドリは何処へ?
クロサギ白色型。
お休み中のセイタカシギたち。
アカアシシギ。
オグロシギとコアオアシシギ。
メジロガモ。
キンクロハジロ。
リュウキュウマツに止まったサシバ。
擬態色ですね~。
キョウジョシギ。
トウネン。
出会いが多かったズグロミゾゴイ。
成鳥。
今年生まれのズグロミゾゴイ若。
雨の日はコウライキジとの出会いが増えます。
土砂降りの雨の中、見つめ合う雄たち。
聞きなれない鳥の声?
なんだろうと周囲を探していたら、茂みからスズメ?を捕獲したムラサキサギ若が現れました。
こちらも驚き慌てましたが、ムラサキサギも驚いたようで、スズメを咥えたまま飛び去りました!!
ムラサキサギ成鳥の飛翔!!
カンムリワシ成鳥。
飛び出し。
カンムリワシ幼鳥。
探し周って、ベニバト雄成鳥に出会えました。
久しぶりの出会い!!
可愛いシマアカモズ。
オサハシブトガラスに追われるカタグロトビ。
いつもの光景です!?
悪天候の一日でしたが、出会いは盛り沢山で楽しいバードウオッチング&野鳥撮影が出来ましたね!!
バードウオッチング&ナイトツアーのお問い合わせはこちらから。
TEL 050-7551-4144
タグ: アカアシシギ, オグロシギ, カタグロトビ, カラムクドリ, カンムリワシ, カンムリワシ幼鳥, キョウジョシギ, キンクロハジロ, ギンムクドリ, コアオアシシギ, コウライキジ, サシバ, シマアカモズ, ズグロミゾゴイ, セイタカシギ, トウネン, ベニバト, ムラサキサギ, メジロガモ, 沖縄県、石垣市、石垣島、バードウオッチング、探鳥ポイント、探鳥地、野鳥観察、野鳥撮影、探鳥、野鳥、ガイド、ツアー、自然観察、写真撮影、野鳥、バード、石垣島野鳥、石垣島の野鳥、石垣島のバードウオッチング、石垣島バードウオッチング, 石垣島野鳥の会、石垣島 鳥、石垣島 鳥 種類、石垣島 野鳥 ポイント、石垣島の鳥、石垣島の野鳥、石垣島野 鳥 ブログ、石垣市の鳥 石垣島野鳥の会、石垣島 鳥、石垣島 鳥 種類、石垣島 野鳥 ポイント、石垣島の鳥、石垣島の野鳥、石垣島 野鳥 ブログ、石垣市の鳥
関連記事