2016-12-28
寒くても出会い盛り沢山!!家族皆でバードウオッチング!!
一昨日まで真夏のようだったのに、
今日は真冬の寒さ。
気温は15~17度、北風が強くて、雨が降ったり止んだりでした。
バードウオッチングに出かけて来ました。
謎の発信機と足環付のサシバ、未だに素性がわかりません。
ミサゴの飛翔!!
クロサギ白色型。
セイタカシギの群れ。
アオアシシギ。
ギンムクドリの群れに遭遇!!
カラムクドリの群れにも遭遇!!
シマアカモズ。
今日は天気が悪いので出会いが少ないと思ったのですが、
複数羽のカンムリワシに出会えました!!
カンムリワシ幼鳥にも出会えました!!
ズグロミゾゴイにも複数羽に出会えました。
ムラサキサギにも複数羽に出会えました!!
カタグロトビ。
インドハッカ。
ヤエヤマシロガシラ。
コハクチョウ幼鳥2羽は居ましたが、成鳥(親?)が居ませんでした。
ムナグロは可愛いですね~。
ヒバリシギ。
アカアシシギ。
キセキレイ。
ツメナガセキレイ。
寒かったですが、出会い盛り沢山で楽しいバードウオッチングでしたね!!
タグ: 沖縄県、石垣市、石垣島、バードウオッチング、探鳥ポイント、探鳥地、野鳥観察、野鳥撮影、探鳥、野鳥、ガイド、ツアー、自然観察、写真撮影、野鳥、バード、石垣島野鳥、石垣島の野鳥、石垣島のバードウオッチング、石垣島バードウオッチング, 自然観察
関連記事