YouTube バードウオッチング&野鳥撮影 石垣島フィールドガイド日記 【大空を舞う】オオノスリ Upland buzzard 2024年2月10日 2024年2月10日 Facebook post 【大空を舞う】 オオノスリ Upland buzzard お問い合わせはこちらから。 Tel 0980-87-9230 予約状況 注意事項 Facebook post
バードウオッチング&野鳥撮影 石垣島最高渡来数のサカツラガン5羽!!そしてオオヒシクイ、ヒシクイ、マガン御一行!!Swan goose&Bean goose&Greater white-fronted goose. サカツラガン5羽渡来の情報を頂いたので探鳥に出かけて来ました。 ポイントにはサカツラガンでは無く、オオヒシクイ2羽、ヒシクイ5羽、マガン1羽...
カタグロトビ ヤツガシラ、カンムリワシ、カタグロトビ、インドハッカ、タカサゴモズ等など盛り沢山!!バードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 朝から雨、時々弱まるけど雨の一日でした。 風も強め、気温21度。 初めて参加してくださる2家族のお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影...
カタグロトビ リュウキュウアカショウビン、セグロアジサシ、ズグロミゾゴイ等など!!バードウオッチング&野鳥撮影。 昨夜から夜明け前まで雷雨、朝には曇りとなりました。 蒸し暑い一日でした。 ズグロミゾゴイ。 リュウキュウヨシゴイ夫婦。 リュウキュウヨシゴイ...
バードウオッチング&野鳥撮影 石垣島 鳥獣保護区域等巡回調査。 曇り空で蒸し暑い一日でした。 日中の気温は25度、夜になったも暖かく、半袖シャツで丁度良いです。 冬至とは思えません!! 今年最後の鳥獣保護...
バードウオッチング&野鳥撮影 メジロガモ雄、メジロガモ雌、カタグロトビ、インドハッカ等など石垣島の野鳥たち!!バードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 午前中は曇り、午後からは薄曇り、気温は15度、日中太陽が顔を出すと20度まで気温が上がり暖かったですが、基本的に寒い一日でした。 今日で3日...
バードウオッチング&野鳥撮影 ノビタキ渡来。Siberian Stonechat. 午前中は暑かったですが、午後から天気が崩れて雨と風、寒くなりました。 ノビタキ1羽が渡来していました。 可愛いですね。 バードウオッチング&...