バードウオッチング&野鳥撮影 石垣島フィールドガイド日記 マミジロタヒバリ渡来!!Australasian Pipit. 2020年11月17日 2020年11月18日 Facebook post 牧草地にマミジロタヒバリ3羽が渡来していました。 独特な鳴き声で気がつきました。 バードウオッチング&ナイトツアーのお問い合わせはこちらから。 050−7551−4144 予約状況 Facebook post
カタグロトビ ジャワアカガシラサギとカタグロトビとトンボ探し!!バードウオッチングガイド。 晴れ時々曇り、気温28度、風は秋らしく、暑いけど過ごしやすい一日でした。 数年ぶりの再会となるお客さんと一緒に午後からバードウオッチングに出...
バードウオッチング&野鳥撮影 BIRDER 7月号 「訪れるべき探鳥地100 石垣島の紹介」 BIRDER 7月号 特集「訪れるべき探鳥地100 」で石垣島の紹介を書かせて頂きました。 沖縄県石垣島は99番。 「石垣島の野鳥図鑑」も紹...
カタグロトビ リュウキュウアカショウビン、カンムリワシ、ソリハシセイタカシギ、オオアジサシ等など盛り沢山のバードウオッチング&野鳥撮影ガイド!! 曇り時々小雨、気温27度、凄く蒸し暑い一日でした。 今日で3日目最終日のお客さん、昨晩からのお客さん、常連のお客さんと一緒にバードウオッチン...
カタグロトビ リュウキュウアカショウビン、カタグロトビ、サルハマシギ、オオアジサシ等など!!バードウオッチング&野鳥撮影。 晴天猛暑、気温33度、蒸し暑い一日でした。 8年ぶりくらいの再会となるお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 アカ...
バードウオッチング&野鳥撮影 石垣市 鳥獣保護区域等巡回調査。 朝から梅雨らしく、ずっと雨が降ったり止んだり、気温は24度、涼しい一日でした。 鳥獣保護区域等の巡回調査に出かけて来ました。 全体的に鳥は少...
YouTube 【散水機がお好き】カタグロトビ Black-winged kite 【散水機がお好き】 カタグロトビ Black-winged kite https://youtu.be/B_ngolQ5WvQ お問い合...
YouTube 【緊張させてしまった!】タマシギ夫婦 Greater painted snipe 【緊張させてしまった!】 タマシギ夫婦 Greater painted snipe https://youtu.be/6GirLlXAe...
YouTube 【3羽、羽休め】オグロシギ Black-tailed Godwits 【3羽、羽休め】オグロシギ Black-tailed Godwits https://youtu.be/ouFKXlThgVA お問い合わせ...