カタグロトビ リュウキュウアカショウビン、カンムリワシ、カタグロトビ等などをバードウオッチング!! 午前は曇り、午後から晴天、気温33度、蒸し暑く、強い陽射し、真夏でした。 リュウキュウアカショウビン等、石垣島の野鳥をバードウオッチングに出かけて来ました。 今日もリュウキュウアカショウビンに沢山出会えました!! カンムリワシ。 リュウキュウサンショウクイ。 シロハラクイナ。 今年生まれのムラサキサギ。 今年生まれのズ... 2020年6月27日
カンムリワシ リュウキュウアカショウビン沢山!!リュウキュウヨシゴイ、オオアジサシ等などをバードウオッチング。 晴れ時々曇り、気温33度、蒸し暑い一日でした。 リュウキュウアカショウビン等を求めてバードウオッチングに出かけて来ました。 シロハラクイナ。 ムラサキサギ。 タマシギ雄。 セッカ。 リュウキュウヨシゴイ。 ツバメチドリ。 ズグロミゾゴイ。 カンムリワシ。 オオアジサシ。 チュダイズアカアオバト。 リュウキュウアカショウ... 2020年6月24日
カンムリワシ リュウキュウアカショウビン沢山!!バードウオッチング&野鳥撮影。 石垣島は梅雨明けしました。 晴天猛暑、気温32度。 今日もリュウキュウアカショウビンを探し、撮影をしてきました。 出会いは盛り沢山でした。 可愛いです!! カンムリワシ。 シロハラクイナ。 シロハラクイナ夫婦と幼鳥2羽が一緒でした。 暑そうにしているムラサキサギ。 アオアシシギ。 セイタカシギ。 バードウオッチング&ナ... 2020年6月12日
カンムリワシ リュウキュウアカショウビン、リュウキュウキビタキ等など!!バードウオッチング&野鳥撮影。 雨時々雷雨、気温30度、蒸し暑い1日でした。 バードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 ムラサキサギ。 リュウキュウヨシゴイ。 シロハラクイナ幼鳥。 びしょ濡れのズグロミゾゴイ。 びしょ濡れのカンムリワシ。 チュウダイズカアオバト。 リュウキュウキビタキ。 電柱の上にリュウキュウアカショウビン。 電線にもリュウ... 2020年6月7日
カタグロトビ リュウキュウアカショウビン、カンムリワシ、カタグロトビ、オオアジサシ、カラシラサギ等など、石垣市鳥獣保護区域等巡回調査。 曇り時々小雨のち晴れ、気温30度、蒸し暑い一日でした。 4月9日から外出自粛で休業に入り、遠出のバードウオッチングは月2回の鳥獣保護区域等の巡回調査のみで、基本自宅に籠もっていました。 渡りの一番楽しい4、5月にフィールドに出れなかったのは非常に残念ですが、二ヶ月近くも家族一緒で過ごす時間も貴重な体験でした。 本日から... 2020年6月1日
バードウオッチング&野鳥撮影 リュウキュウアカショウビン等など!!バードウオッチング&野鳥撮影。 晴天、気温31度、暑くて湿度が高い一日でした。 午後から妻と犬と一緒に探鳥、散歩、公園でランチ。 リュウキュウアカショウビン4羽に出会え、2羽を撮影。 道中でリュウキュウサンショウクイ、リュウキュウサンコウチョウ、リュウキュウキビタキ、チュウダイズアカアオバト、シロガシラ、クロハラアジサシ、アオアシシギ、コアオアシシギ... 2020年5月26日
バードウオッチング&野鳥撮影 今日も雨!!リュウキュウアカショウビンとズグロミゾゴイ。バードウオッチング&野鳥撮影。 今日も朝から大雨、気温24度、湿度が高くて蒸し暑い!! 夕方、雨が穏やかになって来たので散歩ついでにバードウオッチング&野鳥撮影。 2羽のリュウキュウアカショウビンに出会え、1羽を撮影。 ズグロミゾゴイには3羽に出会えました。 雨の日はシロハラクイナとの出会いも多めです。 バードウオッチング&ナイトツアーのお問い合わせ... 2020年5月23日
カンムリワシ カンムリワシ、リュウキュウアカショウビンなど鳥獣保護区域等巡回調査。 晴れのち曇り、気温29度、風が有りましたが蒸し暑い一日でした。 石垣市は5月11日から小中学校が始まり、少し日常が戻って来た感じです。 まだ観光自粛などは続いています。 今月最初の鳥獣保護区域等の巡回調査に出かけて来ました。 前回の巡回調査以来、フィールドに出ていませんでしたが、田んぼの稲は穂が実り、緑一色になっていま... 2020年5月13日
カンムリワシ 石垣市鳥獣保護区域等巡回調査。 曇り空、気温27度、暑いけど過ごしやすい1日でした。 今月最後の鳥獣保護区域等の巡回調査に出かけて来ました。 全体的に鳥は少なめでしたが、渡りで鳥たちが動いているのは感じ取れました。 シロハラクイナ。 セイタカシギ。 アオアシシギ。 セッカ。 シマアカモズ。 アマサギ。 アカガシラサギ。 夏羽になったクロツラヘラサギ。... 2020年4月21日
カタグロトビ オバシギ、オオクイナ、カタグロトビ!!バードウオッチング&野鳥撮影。 夕方まで雨、気温20度、肌寒い一日でした。 用事ついでバードウオッチング&野鳥撮影。 シロハラクイナ。 雨が降ると、既にびしょ濡れなのに何故か水浴びをするオオクイナ。 ツバメチドリ。 クロサギ白色型。 夏羽になったシロチドリ 。 トウネン。 オバシギが渡来しました。 クロサギ黒色型。 夕暮れに染まった空を舞うカタグロト... 2020年4月9日