カタグロトビ カンムリワシ成鳥、幼鳥、カタグロトビ、ホシムクドリ、サカツラガン等など。バードウオッチング&野鳥撮影ガイド!! 曇りのち雨、風強め、気温17度、寒い一日でした。 午後から常連のお客さんと一緒にカンムリワシの撮影に出かけて来ました。 電線にホシムクドリ。 サカツラガン。 マガン、ヒシクイ、オオヒシクイ。 アカアシシギ、セイタカシギ。 ムラサキサギとの出会いが多かったです。 シロハラクイナ。 コウライキジ。 シマアカモズ。 チョウゲ... 2019年12月4日
カタグロトビ カンムリワシ、カタグロトビ、ハイタカ、タカサゴモズ等など盛り沢山!!バードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 曇り時々晴れ、気温28度、暑い一日でした。 昨日からのお客さん、常連のお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 クロサギ白色型。 休耕田にシロハラクイナが6羽も出てきていました。 アカアシシギ。 クサシギ。 タゲリ。 タシギ。 左がオオヒシクイ、右がヒシクイでした。 今日もカンムリワシとの出会い... 2019年11月23日
カタグロトビ レンカク3羽!!カンムリワシ、リュウキュウツミ、ベニバト等など盛り沢山!!バードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 晴天、気温29度、暑い一日でした。 初めて参加してくださるお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 セイタカシギ。 コアオアシシギ。 ハマシギ。 もう旅立ったと思っていたレンカクを発見!! なんと!!レンカクが2羽になっていました。 なんと、なんと!!2羽ではなく、もう1羽!!レンカク3羽が渡来... 2019年10月28日
カタグロトビ ノドアカツグミ、マミジロタヒバリ、ベニバト、ジャワアカガシラサギ、カンムリワシ幼鳥等など盛り沢山!!バードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 晴天、気温28度、陽射しは夏のよう、でも風は冷たく秋らしい感じでした。 昨年も来てくださったお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 クロサギ白色型。 アオアシシギとコアオアシシギ。 セイタカシギとアカアシシギ。 可愛いシロチドリ。 サシバ。 カンムリワシ幼鳥。 本日2羽目の出会い、初めて出会う... 2019年10月26日
カタグロトビ カンムリワシ、サシバ、リュウキュウツミ、カタグロトビ等など盛り沢山!!バードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 晴天、気温28度、陽射しも強くて夏のような一日でした。 3組の常連のお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 カラムクドリ。 ハイビスカスにシマアカモズ!! 疲れた感じのムネアカタヒバリ。 久しぶりにルリビタキに出会えました。 アカアシシギ。 コアオアシシギとアオアシシギ。 タシギ。 ウズラシギ... 2019年10月24日
カンムリワシ ベニバト、カンムリワシ幼鳥、カワセミなどなど!!バードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 曇り時々晴れ、気温28度、暑い一日でしたが、朝夕は風が涼しくなって来ました。 昨日からの常連のお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 シマアカモズ。 海辺にはシギチの仲間がたくさんでした。 ムナグロ。 メダイチドリ。 ホオジロハクセキレイ。 ツメナガセキレイ。 セッカ。 シマキンパラ。 シロハ... 2019年10月17日
カタグロトビ 石垣市 鳥獣保護区域等巡回調査。 晴天猛暑、夏のような一日です。 今月最初の鳥獣保護区域等の巡回調査に出かけて来ました。 セイタカシギは沢山いましたが、他のシギチは渡ってしまったのか?少なくなっていました。 食事中のアカアシシギ。 ツメナガセキレイは沢山!! 気持ち良さそうに上空を旋回していたカンムリワシ幼鳥。 ムラサキサギ飛翔!! ジャワアカガシラサ... 2019年10月3日
カタグロトビ リュウキュウアカショウビン、カンムリワシ、タマシギ、カラムクドリ等など盛り沢山!!バードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 曇り後、土砂降りの雨が夕方まで降ったり止んだりの一日でした。 気温30度、蒸し暑かったです。 昨晩からのお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 数カ所で数羽観察していたジャワアカガシラサギには出会えませんでしたが、数羽のアカガシラサギに出会えました。。 シロハラクイナ。 ハイビスカスにシロガシ... 2019年9月28日
カンムリワシ 石垣島 カンムリワシ幼鳥調査!!リュウキュウイノシシも登場!! 晴天、暑い一日でした。 カンムリワシリサーチのメンバーと一緒にカンムリワシ幼鳥調査に出かけて来ました。 島を一周してカンムリワシ幼鳥を探し回りました。 農耕地でリュウキュウイノシシ親子に出会えました。 成獣2頭が過ぎ去ったあと、瓜坊が素早く走り去って行きました。 本日最初のカンムリワシ雌型。 遠くの別カンムリワシと鳴き... 2019年9月8日
カタグロトビ リュウキュウアカショウビン、オオアジサシ、ジャワアカガシラサギ、カンムリワシ幼鳥等など盛り沢山!!バードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 晴れ時どき曇り、雨、気温31度、蒸し暑い一日でした。 昨日からのお客さん、初めて参加してくださる2組のお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 ムラサキサギ。 ジャワアカガシラサギ。 リュウキュウヨシゴイ雄。 リュウキュウヨシゴイ幼鳥。 シロハラクイナ親子。 昨日よりもセイタカシギの数が増えてい... 2019年9月1日