カタグロトビ ヤツガシラ、リュウキュウアカショウビン、オオチドリ、シマアジ 群、カタグロトビ等などもりだくさん!!バードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 雨、気温20度前後、肌寒い1日でした。 常連のお客さん、リピーターの2組のお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 カラムクドリ夫婦。 夏羽のムナグロが田んぼに1羽。 オジロトウネン。 セイタカシギ。 タカブシギ。 ツグミがまだ滞在中。 コウライキジ。 シマアジ 飛翔!! シマアジ 群。 ズグロ... 2020年4月7日
カタグロトビ ヤツガシラ、オオチドリ、ツバメチドリ、ミゾゴイ、カンムリワシ等など盛り沢山!!バードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 曇り、気温19〜21度、肌寒い1日でした。 今日で3日目最終日のお客さん、初めて参加してくださるお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 初めて参加のバードウオッチャーのお客さんの希望はオオチドリ、そしてミゾゴイ、キンバト等。 朝一でオオチドリを探し回って、良い場所に居るのを発見!! じっくり観... 2020年4月6日
カタグロトビ ヤツガシラ、インドハッカ、オオチドリ、ツバメチドリ、シベリアハクセキレイ、カラムクドリ等などもりだくさん!!バードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 曇り、風強め、気温20度、肌寒い一日でした。 昨日からの参加2組のお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 カタグロトビ若に出会えました。 オジロトウネン。 コアオアシシギ。 タカブシギ。 ダイサギ。 セイタカシギが日に日に増えています!! ムネアカタヒバリ。 ムラサキサギ。 チュウダイズアカア... 2020年4月5日
カタグロトビ ヤツガシラ4羽!!オオチドリ、ソリハシセイタカシギ、キガシラセキレイ、カタグロトビ等など盛り沢山!!バードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 曇り時々雨、風強め、気温21度、涼しい一日でした。 常連のお客さん、2回目参加のお客さん、初めて参加してくださるお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけてきました。 クロサギ白色型。 今日もソリハシセイタカシギ2羽に出会えました。 シマアジ 。 アカアシシギ。 セイタカシギ。 オグロシギ。 コアオアシシギ。... 2020年4月4日
カタグロトビ ヤツガシラ、カンムリワシ、カラアカモズ、タカサゴモズ、コムクドリ等など盛り沢山!!バードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 曇り、気温21度。 朝は気温17度で寒かったですが、午後には気温も上がり過ごしやすい1日でした。 2組の常連のお客さん、初めて参加してくださるお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 ウミネコ1羽。 ムクドリとカラムクドリ。 コムクドリが増えて来ました。 電線にアカハラ。 可愛いカワセミ。 ムネ... 2020年3月29日
カタグロトビ ヤツガシラ!!オオクイナ、シロハラクイナ、カンムリワシ等など!!バードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 曇りのち雨、時折強い雨、気温21度。 朝6時半、近所を散歩していたら林からリュウキュウアカショウビンの鳴き声が聞こえて来ました。数分鳴いて、その後は静かになりました。 鳴き声だけでもワクワクしますね。 常連のお客さん、初めて参加してくださるご夫婦と一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 クロサギ黒と白。... 2020年3月27日
カタグロトビ ヤツガシラ、クロウタドリ、カタグロトビ、タカサゴモズ等など!!バードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 午前は曇り時々小雨、午後からは曇り、気温23度、暑い一日でした。 昨日からのお客さん、昨年も来て下さったお客さん、初めて参加してくださるお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 クロサギ。 オオメダイチドリ。 イソシギ。 コウライキジ。 アカアシシギ。 セイタカシギ。 タカブシギ。 シマアカモズ... 2020年3月24日
カタグロトビ リュウキュウアカショウビン初鳴き観察、クロウタドリ、カタグロトビ、カンムリワシ、マミジロツメナガセキレイ等など!!バードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 曇り空、気温23度、風強め、暑い一日でした。 2組の常連のお客さんと一緒にヤツガシラとクロウタドリを求めて探鳥!! 今日も駆け巡りました。 今期初のリュウキュウアカショウビンの初鳴きも聞きました。 すぐ近くの森の中で聞こえて来るのですが、出会うことは出来ませんでした。 来月からがシーズンです。 キョウジョシギ。 ムナグ... 2020年3月23日
カタグロトビ ヤツガシラ!!貸切バードウオッチング&野鳥撮影1日目。 曇りのち晴れ、気温27度まで上がり蒸し暑い一日となりました。 1年近く前からヤツガシラのために貸切予約をして下さっていた常連のお客さんと一緒にヤツガシラ探しに出かけて来ました。 探し初めて25分、自分でも驚きましたがヤツガシラを発見!! 目の前に居ました!! こんな事もあるもんですね〜。 気持ちが凄く楽になりました。 ... 2020年3月21日
カタグロトビ クロウタドリ、カラムクドリ、タカサゴモズ、カラムクドリ、カンムリワシ等など!!雨でもバードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 曇りのち雨、午後からは強い雨、気温も25度から19度に下がりました。 昨日からのお客さん、初めて参加してくださる2組のお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 電線にカラムクドリ。 クロサギ。 キョウジョシギ。 アオアシシギ。 水田地帯から渡り鳥が居なくなり寂しくなって居ます。 タカブシギ。 シ... 2020年3月19日