ハヤブサ
-
2019年01月14日 | バードウオッチング&野鳥撮影 / 石垣島フィールドガイド日記
カンムリワシ沢山!!サシバ、カタグロトビ、ハヤブサ等など盛り沢山のバードウオッチング&野鳥撮影ガイド。
晴天、気温22度、暖かく過ごしやすい一日でした。 昨日からのお客さんと一緒にカンムリワシをメインで野鳥撮影に出かけて来ました。 早...
-
2018年11月13日 | バードウオッチング&野鳥撮影 / 石垣島フィールドガイド日記
アサクラサンショウクイと石垣島の猛禽類等など!!バードウオッチング&野鳥撮影。
曇り時々小雨、風強め、気温25度、過ごしやすい一日でした。 バードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 アサクラサンショウク...
-
2018年11月12日 | バードウオッチング&野鳥撮影 / 石垣島フィールドガイド日記
カタグロトビ、カンムリワシ等など石垣島の野鳥たち。バードウオッチング&野鳥撮影。
薄曇り時々晴れ、気温27度、暑い一日でした。 バードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 クロサギ白色型とムナグロたち。 ツ...
-
2018年10月25日 | バードウオッチング&野鳥撮影 / 石垣島フィールドガイド日記
カンムリワシ飛翔撮影&オニアジサシ、ベニバト等など盛り沢山のバードウオッチング&野鳥撮影ガイド。
晴れ時々曇り、気温28度、暑い一日でした。 野鳥撮影ガイド2日目。 クロサギ白色型と黒色型。 トウネン。 ツメナガセキレイ。 シマ...
-
2018年08月14日 | バードウオッチング&野鳥撮影 / 石垣島フィールドガイド日記
カンムリワシ、カタグロトビ、リュウキュウアカショウビン等など!!バードウオッチング&野鳥撮影。
天気予報では雨でしたが、晴れました。 バードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 クロサギ白色型。 キョウジョシギ。 アカア...
-
2018年08月05日 | バードウオッチング&野鳥撮影 / 石垣島フィールドガイド日記
ジャワアカガシラサギ夏羽とカタグロトビとツバメチドリとオオアジサシ等盛り沢山のバードウオッチング&野鳥撮影ガイ
晴天猛暑、気温33度、強い陽射しがジリジリと肌を焼く一日でした。 常連のお客さん、昨晩からのお客さんと一緒にバードウオッチング&野...
-
2018年04月25日 | バードウオッチング&野鳥撮影 / 石垣島フィールドガイド日記
アカガシラサギ夏羽、アカハラツバメ、リュウキュウアカショウビンなど盛り沢山のバードウオッチング&野鳥撮影ガイド
昨晩から早朝にかけて雨が降りました。 今朝は気温22度で曇り空、涼しい一日でした。 常連のお客さん、昨日、リピーターのお客さんと一...
-
2018年04月11日 | バードウオッチング&野鳥撮影 / 石垣島フィールドガイド日記
カタグロトビとリュウキュウアカショウビン!!石垣島の野鳥を求めてのバードウオッチング&野鳥撮影ガイド。
雨時々曇り、気温25度、蒸し暑かったです。 午後過ぎからは雨も上がり晴れとなりました。 数年ぶりの再会となるお客さん、初めて参加し...
-
2018年04月01日 | バードウオッチング&野鳥撮影 / 石垣島フィールドガイド日記
今日も晴天猛暑!!カンムリワシと石垣島の野鳥を求めてのバードウオッチング&野鳥撮影ガイド。
今日も晴天猛暑、気温26度、乾燥していて爽やかな夏って感じの一日でした。 初めて参加して下さるお客さんと一緒にバードウオッチング&...
-
2018年02月17日 | バードウオッチング&野鳥撮影 / 石垣島フィールドガイド日記
カンムリワシ、カタグロトビ、クロウタドリ、ギンムクドリ等盛り沢山のバードウオッチングガイド!!
曇り空で風は強め、気温20度、肌寒い感じの一日でした。 初めて参加して下さる2組のお客さんと一緒にバードウオッチングに出かけて来ま...