バードウオッチング&野鳥撮影 今回も出会い盛り沢山!!ヤツガシラとクロウタドリ、カタグロトビ等など!!野鳥観察&野鳥撮影ガイド。 晴天、気温は25度、風は少し冷たくて、過ごしやすい一日でした。 常連のお客さん方々と一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけてきました。 クロサギ白色型。 水田を歩くコウライキジ。 天気が良いと出会いが多いシマアカモズ。 沢山渡来していたコチドリ、タカブシギ等が居なくなり寂しくなりました。 ツルシギ数羽は滞在していま... 2017年4月4日
バードウオッチング&野鳥撮影 カンムリワシ飛翔とカタグロトビ飛翔!!バードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 晴天で暖かい一日でした。 常連のお客さん、初めて参加して下さるお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 カタグロトビ幼鳥の飛翔を撮影!! 成鳥、幼鳥ともに出会え撮影することが出来ました。 幼鳥の換羽と成長が驚くほど早いです。 タイワンハクセキレイ。 シマアカモズ。 田んぼ等にムネアカタヒバリが渡... 2017年4月3日
バードウオッチング&野鳥撮影 石垣島の野鳥とカタグロトビ幼鳥!!野鳥観察&野鳥撮影ガイド。 晴天でしたが、風が冷たく、気温は21度。 昨晩からのお客さん、リピーターのお客さんと一緒に探鳥に出かけて来ました。 オオメダイチドリ夏羽。 オバシギ。 ホオジロハクセキレイ。 タイワンハクセキレイ。 チュウダイズアカアオバト。 コムクドリ。 カラムクドリ。 ギンムクドリ。 チュウサギ飛翔!! 夏羽のマミジロツメナガセキ... 2017年4月2日
ナイトツアー 夜の野鳥観察と生き物探しのナイトツアー。 夜になっても風が強くて気温は15度、寒かったです。 ナイトツアーに出かけて来ました。 寒かったのですが、リュウキュウコノハズクとの出会いは多く、5羽に出会え、 皆と一緒に観察することが出来ました。 シロハラ。 ズグロミゾゴイ雄成鳥。 チュウダイズアカアオバト。 リュウキュウキジバト。 ヤエヤマオオコウモリにも沢山出会え... 2017年4月1日
バードウオッチング&野鳥撮影 寒い一日!!出会い盛り沢山の野鳥観察&野鳥撮影ガイド。 昨日の日中は28度、今日は16度まで下がって寒くなりました。 クーラーからヒーターです。 昨晩からのお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 ヤエヤマシロガシラ。 カラムクドリ。 チュウダイズアカアオバト。 ムラサキサギ。 タシギが沢山いました。 シロハラクイナ。 ツメナガセキレイ。 名前の通り... 2017年4月1日
ナイトツアー 夜のバードウオッチングと自然観察のナイトツアー!! 夕方から荒れた天気となりました。 北風が強く、雨が降ったり止んだり、気温は17度に下がりました。 バードウオッチングと生き物観察のナイトツアーに出かけて来ました。 ヤエヤマオオコウモリ。 リュウキュウアオバズク。 チュウダイズアカアオバト。 ズグロミゾゴイ雄成鳥。 ツマグロヒョウモン。 ヤシガニにも出会えました。 雨が... 2017年3月31日
バードウオッチング&野鳥撮影 ヤツガシラ、クロウタドリ、キガシラセキレイ、カンムリワシ幼鳥、ツバメチドリ等など、石垣島の野鳥たち!!野鳥観察&野鳥撮影ガイド。 晴天猛暑、日中の気温は28度まで上がりました。 でも夕方前から雲が多めになり、北風が吹き、気温も下がっていきました。 学生の皆さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 クロサギ白色型。 オオメダイチドリ。 メダイチドリ。 ダイゼン。 チュウダイズアカアオバト。 ズグロミゾゴイ若。 マミジロツメナガセ... 2017年3月31日
ナイトツアー 今年も盛り沢山の出会い!!ナイトツアー。 夜も暑かったです。 2年ぶりの再会となるお客さんと一緒にナイトツアーに出かけて来ました。 薄暗いのにカンムリワシが電柱に止まっていました。 シロハラクイナ夫婦、コウライキジ、そして嬉しいオオクイナ雄成鳥にも出会えました。 ヤエヤマボタルの鑑賞後、フクロウの仲間を探しました。 暑いと出が良いです。 沢山のリュウキュウコノ... 2017年3月30日
バードウオッチング&野鳥撮影 カタグロトビ幼鳥&ヤツガシラ等など出会い盛り沢山で楽しいバードウオッチング&野鳥撮影ツアー!! 晴天猛暑、日中は26度、暑い一日でした。 バードウオッチング&野鳥撮影ツアーに出かけて来ました。 目立つ場所で抱卵中のリュウキュウツバメ。 シマアカモズ。 ホオジロハクセキレイ。 カラムクドリ。 ムネアカタヒバリの飛び出し。 タカブシギ。 ツルシギ。 ヒバリシギ。 オジロトウネン。 可愛い夏羽のコチドリ。 セイタカシギ... 2017年3月30日
ナイトツアー 星空とホタル鑑賞とフクロウの仲間観察のナイトツアー!! 気温21度、暖かい夜でした。 ナイトツアーに出かけて来ました。 今夜もホタル鑑賞に行って来ました。 その後はフクロウの仲間とヤエヤマオオコウモリを観察!! リュウキュウコノハズクに出会えました。 複数羽の可愛いリュウキュウコノハズクに出会えました。 リュウキュウアオバズクにも数羽に出会えました。 可愛いサキシマバイカダ... 2017年3月29日