カタグロトビ リュウキュウアカショウビン、エゾビタキ、ベニバト、ジャワアカガシラサギ等など盛り沢山!!バードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 晴天、気温28度、風が秋らしく爽やかな感じ、でも暑い一日でした。 常連のお客さん、1年ぶりの再会となるお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 エゾビタキ。 ムラサキサギ。 ズグロミゾゴイ。 ベニバト。 草むらにリュウキュウヨシゴイ。 タシギがたくさん!! カラムクドリ。 シロガシラ。 シマアカ... 2019年10月7日
カタグロトビ カンムリワシ、カタグロトビ、ジャワアカガシラサギ、エゾビタキ、カラムクドリ等など盛り沢山!!バードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 晴天、気温29度、暑いけど風が心地よい一日でした。 初めて参加して下さるご夫婦と一緒に午前半日のバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 クロサギ白色型。 コムクドリ。 カラムクドリ。 タシギ。 ツメナガセキレイ。 ムラサキサギ。 コウライキジ。 カンムリワシ。 正面顔は迫力が有りますが、本当に優しい穏やかな鷲... 2019年10月6日
ナイトツアー ヤエヤマオオコウモリ、リュウキュウコノハズク、ヤシガニ、キイロスジボタル等など盛り沢山の出会い!!夜のバードウオッチング&自然観察のナイトツアー 。 夕立が有り、夜は気温25度、風も少しあり涼しく過ごしやすかったです。 日中からのお客さん、開店当初から参加してくださっているお客さんと一緒にナイトツアー に出かけて来ました。 ヤエヤマオオコウモリ。 キイロスジボタルが舞っていました。 オオシママドボタル幼虫、成虫もいました。 若いオガサワラクビキリギス??? 若いダイ... 2019年10月5日
カタグロトビ カンムリワシ、カラムクドリ、ジャワアカガシラサギ、リュウキュウアカショウビン等など盛り沢山!!バードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 晴天、気温31度、暑い一日でした。 常連のお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 コムクドリの群。 カラムクドリ。 セッカ。 トカゲの仲間を捕獲したコサギ。 シロハラクイナ。 セイタカシギ。 アオアシシギ。 エリマキシギ。 久しぶりにツバメチドリに出会えました。 1羽だけ。 クサシギ。 タカブ... 2019年10月5日
カタグロトビ ジャワアカガシラサギ、アカハラダカ 、オレンジカラムクドリ、バライロムクドリ、チュウヒ等など盛り沢山!!バードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 晴天、気温31度、夏のように暑い一日でした。 昨晩からのお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 カラムクドリ飛翔!! 数カ所でカラムクドリの群れに出会えました。 昨年発見したオレンジカラムクドリ、今年も渡来していました。 コムクドリの群も入って来ました。 2箇所でバライロムクドリを見かけまし... 2019年10月4日
ナイトツアー オオクイナ、天の川、サキシマハブ、ヤシガニ等など盛り沢山!!夜の野鳥撮影と自然観察のナイトツアー 。 満天の星空、気温25度、暑い夜でした。 常連のお客さん、初めて参加してくださるご夫婦と一緒にナイトツアー に出かけて来ました。 リュウキュウアオバズク。 マダラコオロギ?を食べるマダラコオロギ。 ヤエヤマカラスアゲハ。 オオハナサキガエル。 アイフィンガーガエル。 サキシマキノボリトカゲ。 リュウキュウコノハズク。 オ... 2019年10月3日
カタグロトビ 石垣市 鳥獣保護区域等巡回調査。 晴天猛暑、夏のような一日です。 今月最初の鳥獣保護区域等の巡回調査に出かけて来ました。 セイタカシギは沢山いましたが、他のシギチは渡ってしまったのか?少なくなっていました。 食事中のアカアシシギ。 ツメナガセキレイは沢山!! 気持ち良さそうに上空を旋回していたカンムリワシ幼鳥。 ムラサキサギ飛翔!! ジャワアカガシラサ... 2019年10月3日
石垣島の生き物たち 10月になっても賑やかなイワサキゼミ!! 晴天猛暑、気温31度、10月とは思えない夏日でした。 島内各地で賑やかに鳴いているイワサキゼミ。 今年は何月何日まで鳴き声が聞けるか意識しておきます。 バードウオッチング&ナイトツアーのお問い合わせはこちらから。 TEL 050−7551−4144 予約状況... 2019年10月3日
バードウオッチング&野鳥撮影 宮古毎日新聞 ジャワアカガシラサギ飛来 宮古毎日新聞 2019年10月3日 愛鳥家の憧れの鳥 ジャワアカガシラサギ飛来 宮古毎日新聞社の記事にコメントさせて頂きました。 バードウオッチング&ナイトツアーのお問い合わせはこちらから。 TEL 050−7551−4144 予約状況... 2019年10月3日
カタグロトビ アカハラダカ 、10月なのに!?リュウキュウアカショウビン、ジャワアカガシラサギ等など盛り沢山!!バードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 今日は晴天、気温31度、暑い一日でした。 昨日からのお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 天気が良いのでアカハラダカ の渡りに期待しましたが、雄成鳥1羽に出会えただけでした。 でも出会えて良かったです!! 今年はエゾビタキが少なめな感じです。 シマキンパラ。 全ての尾羽が抜け落ちたシマキンパ... 2019年10月2日