バードウオッチング&野鳥撮影 今日はリュウキュウヨシゴイとツバメチドリ!!バードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 晴天猛暑の一日でした。 今日で4日目のお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 毎日リュウキュウヨシゴイを観察しているのですが、なかなかシャッターチャンスが無かったので、 今日は朝一でリュウキュウヨシゴイを探しました。 調子良くリュウキュウヨシゴイ雄成鳥に出会えました!! 本日のメイン2種目のツ... 2017年8月2日
バードウオッチング&野鳥撮影 カタグロトビとオオアジサシとミフウズラ!!野鳥観察&野鳥撮影ガイド。 薄曇り空、蒸し暑い一日でした。 今日で3日目のお客さん、常連のお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 狙いはカタグロトビ、オオアジサシ、ツルクイナです。 ツルクイナ、今期はなかなか出会えていません。 今日も何度も数箇所のポイントを探し回りましたが、まったく気配無しでした。 カタグロトビは止まり... 2017年8月1日
バードウオッチング&野鳥撮影 リュウキュウアカショウビンと石垣島の野鳥たち!!バードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 曇り空、風は強め、それでも蒸し暑い一日でした。 昨日からのお客さん、初めて参加して下さるお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 セイタカシギ。 タカブシギは沢山です。 クロツラヘラサギが耕作地に2羽。 タマシギ。 ムラサキサギ。 シロハラクイナ親子。 ベニアジサシとエリグロアジサシ。 台風で避... 2017年7月31日
バードウオッチング&野鳥撮影 今日も出会い盛り沢山!!リュウキュウアカショウビン等をバードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 台風の影響で風は少し強めでしたが、曇り空の一日でした。 昨日からのお客さん、春に来て下さったお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 タマシギ。 シロハラクイナが翼を洗っていました。 ムラサキサギ成鳥。 ムラサキサギ幼鳥。 セッカ。 クサシギが羽を休めていました。 ツバメチドリを探し周って、幼鳥... 2017年7月30日
バードウオッチング&野鳥撮影 リュウキュウアカショウビンとカンムリワシ!!バードウオッチングツアー。 台風9号が接近通過中で昨晩から荒れ気味です。 風は強め、気まぐれに強い雨が降ったりの一日でした。 鳥好きのご家族のお客さんと一緒にバードウオッチングに出かけて来ました。 まずは本命のリュウキュウアカショウビンを求めて探鳥。 電線にリュウキュウツミ。 探し始めて十数分で最初のリュウキュウアカショウビンに出会えました!! ... 2017年7月29日
バードウオッチング&野鳥撮影 下見でリュウキュウアカショウビン!! 休暇を終えて夕方前に石垣島に帰って来ました。 暗くなる前に下見でリュウキュウアカショウビンを探しに行ってきました。 1羽のリュウキュウアカショウビンに出会えました。 明日から通常営業しますので宜しくお願い致します!!... 2017年7月28日
バードウオッチング&野鳥撮影 リュウキュウアカショウビンとカタグロトビとアジサシの仲間!!野鳥撮影ガイド。 今日も猛暑でした。 昨日からのお客さん、一昨日の夜からのお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 目的はリュウキュウアカショウビンとカタグロトビとアジサシの仲間の撮影ですが、まずはカンムリワシ。 昨年生まれのカンムリワシ若。 かなり茶色の成鳥羽に換羽してきました。 カンムリワシの飛翔。 かっこよ... 2017年7月24日
バードウオッチング&野鳥撮影 リュウキュウアカショウビン撮影と石垣島の野鳥撮影ツアー!! 毎日の合言葉となっていますが、今日も晴天猛暑、蒸し暑かったです。 今日で4日目最終日のお客さん、1年ぶりの再会となるお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 リュウキュウアカショウビンがメインですが、石垣島の野鳥達も観察&撮影。 可愛いタマシギ。 ストレッチ!! セイタカシギ。 ヒバリシギ。 ム... 2017年7月23日
バードウオッチング&野鳥撮影 リュウキュウアカショウビンと石垣島の野鳥を求めて。バードウオッチング&野鳥撮影ツアー。 午前中は曇り空、午後から晴天、どちらにしても猛暑でした。 一昨日からのお客さん、昨晩からのリピーターのお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 ナイトツアーのときにムラサキサギ、リュウキュウヨシゴイ、ズグロミゾゴイ、リュウキュウアカショウビン幼鳥などなどを観察、撮影出来ていたので、ちょっと気持ち... 2017年7月22日
バードウオッチング&野鳥撮影 石垣島野鳥撮影貸切ガイド最終日!!石垣島の野鳥たち。 晴天猛暑が続いています。 台風5号と気になる熱帯低気圧が発生したのが気になります。 今日で石垣島野鳥撮影ツアー最終日。 クロサギ白色型。 セッカ。 ムラサキサギ。 タマシギ。 ズグロミゾゴイ幼鳥。 羽繕い中のカンムリワシ。 複数羽に出会えました。 サービスの良い子。 瞳の下に虫が付着。 リュウキュウアカショウビン数羽に... 2017年7月21日