ナイトツアー ホタル観賞、ヤシガニ、フクロウの仲間、サキシマキノボリトカゲ、ヤエヤマオオコウモリ等など生き物探しのナイトツアー !! 曇り空、気温20度、涼しい夜でした。 常連のお客さんの紹介で来てくださった2組のご家族と一緒にナイトツアー に出かけて来ました。 ホタル観賞、沢山のヤエヤマボタルが舞ってくれました。 リュウキュウコノハズク。 リュウキュウアオバズク。 オオトモエ。 オオハナサキガエル。 サキシマキノボリトカゲ。 幼いヤエヤマアオガエル... 2020年4月2日
カンムリワシ ヤツガシラ、ソリハシセイタカシギ、アカガシラサギ夏羽、ダイサギ等など!!バードウオッチング&野鳥撮影。 曇り空、気温21度、涼しい一日でした。 午前中、バードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 マンゴーのお花に止まったヤエヤマシロガシラ。 バナナに止まったシマアカモズ。 ヤツガシラに出会えましたが、枝が被って良い感じではなかったです。 ガイド中ならば粘って出てくるのを待つのですが、粘りませんでした。 ムラサキサギ... 2020年4月2日
カンムリワシ ギンムクドリ、カラムクドリ、コムクドリ、ツバメチドリ、カンムリワシ等など!!バードウオッチング&野鳥撮影。 曇り、気温20度、風が冷たく涼しい一日でした。 朝一でバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 ツメナガセキレイ。 ムネアカタヒバリ。 巣材運び中のリュウキュウツバメ。 セイタカシギ。 タカブシギ。 ギンムクドリ。 コムクドリ。 カラムクドリ。 ツバメチドリ。 ムラサキサギ。 ゴイサギ。 ズグロミゾゴイ。 カン... 2020年4月1日
ナイトツアー ホタル観賞、フクロウの仲間観察、ヤシガニ探し等など自然観察のナイトツアー !! 午前中まで雨が降っていましたが午後から曇り、気温25度、夜になっても気温は23度、蒸し暑い夜でした。 正月にも来てくださったご家族とお友達のご家族と一緒にナイトツアー に出かけて来ました。 ホタル観賞。 ヤエヤマボタルは沢山舞ってくれました。 道中でリュウキュウアオバズク数羽に出会えました。 道路横断中のサキシママダラ... 2020年3月31日
カタグロトビ ヤツガシラ、ツバメチドリ夏羽、カラアカモズ、タカサゴモズ等など盛り沢山!!バードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 晴れ、気温27度、暑い一日でした。 一昨日、昨日からの常連のお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 今日の狙いはツバメチドリ夏羽。 朝一でツバメチドリ十数羽が上空で柱を作りながら舞っているのを観察。 大空を舞っていたので降り立つのを待ったのですが・・・何処かへ。 ツルシギ1羽。 タカブシギ。 ... 2020年3月30日
カタグロトビ ヤツガシラ、カンムリワシ、カラアカモズ、タカサゴモズ、コムクドリ等など盛り沢山!!バードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 曇り、気温21度。 朝は気温17度で寒かったですが、午後には気温も上がり過ごしやすい1日でした。 2組の常連のお客さん、初めて参加してくださるお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 ウミネコ1羽。 ムクドリとカラムクドリ。 コムクドリが増えて来ました。 電線にアカハラ。 可愛いカワセミ。 ムネ... 2020年3月29日
カタグロトビ ヤツガシラ、カンムリワシ、カタグロトビ、インドハッカ、タカサゴモズ等など盛り沢山!!バードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 朝から雨、時々弱まるけど雨の一日でした。 風も強め、気温21度。 初めて参加してくださる2家族のお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 クロサギ白色型。 タカブシギ。 シロハラクイナ。 コウライキジ。 ムネアカタヒバリ。 ツメナガセキレイ。 シマアカモズ。 ズグロミゾゴイ。 ムラサキサギ。 ク... 2020年3月28日
カタグロトビ ヤツガシラ!!オオクイナ、シロハラクイナ、カンムリワシ等など!!バードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 曇りのち雨、時折強い雨、気温21度。 朝6時半、近所を散歩していたら林からリュウキュウアカショウビンの鳴き声が聞こえて来ました。数分鳴いて、その後は静かになりました。 鳴き声だけでもワクワクしますね。 常連のお客さん、初めて参加してくださるご夫婦と一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 クロサギ黒と白。... 2020年3月27日
ナイトツアー ホタル観賞、リュウキュウコノハズク、ヤシガニ、セマルハコガメ探し!!貸切夜の生き物探しのナイトツアー !! 気温24度、蒸し暑い夜でした。 初めて参加してくださるご家族と貸切ナイトツアー に出かけて来ました。 最初はホタル観賞、ヤエヤマボタルが沢山舞ってくれました。 その後は生き物探し!! 可愛いリュウキュウコノハズク数羽に出会えました。 幼いタイワンクツワムシ。 リュウキュウヒメジャノメ。 ヤエヤマヤマタニシ。 サキシマキ... 2020年3月26日
カンムリワシ 石垣市鳥獣保護区域等巡回調査。 晴れ、気温27度、暑い1日でした。 今月最後の鳥獣保護区域等の巡回調査に出かけて来ました。 クロサギ。 海岸は賑やかでした。 農耕地は非常に寂しい!! 鳥が非常に少なくて驚きます。 タシギ1羽。 カンムリワシ。 ズグロミゾゴイ若。 ムラサキサギ。 バードウオッチング&ナイトツアーのお問い合わせはこちらから。 TEL 0... 2020年3月26日