2020-04-01
ギンムクドリ、カラムクドリ、コムクドリ、ツバメチドリ、カンムリワシ等など!!バードウオッチング&野鳥撮影。
曇り、気温20度、風が冷たく涼しい一日でした。
朝一でバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。
ツメナガセキレイ。
ムネアカタヒバリ。
巣材運び中のリュウキュウツバメ。
セイタカシギ。
タカブシギ。
ギンムクドリ。
コムクドリ。
カラムクドリ。
ツバメチドリ。
ムラサキサギ。
ゴイサギ。
ズグロミゾゴイ。
カンムリワシ若。
シロハラクイナ。
チョウゲンボウ。
苦しそうにペリットを吐き出していたカンムリワシ。
カンムリワシ飛び出し!!
ペアで仲良く餌を探し歩いていました!!
シギチが沢山!!
シロチドリ 、メダイチドリ、オオメダイチドリ、ムナグロ、トウネン、キョウジョシギ、ハマシギ、キアシシギ等を観察。
バードウオッチング&ナイトツアーのお問い合わせはこちらから。
TEL 050−7551−4144
タグ: オオメダイチドリ, カラムクドリ, カンムリワシ, カンムリワシ ペア, カンムリワシペア, カンムリワシ幼鳥, キアシシギ, キョウジョシギ, ギンムクドリ, コムクドリ, ゴイサギ, シロチドリ, シロハラクイナ, ズグロミゾゴイ, セイタカシギ, タカブシギ, チョウゲンボウ, ツバメチドリ, ツメナガセキレイ, トウネン, ハマシギ, バードウオッチング, ムナグロ, ムネアカタヒバリ, ムラサキサギ, メダイチドリ, リュウキュウツバメ, 石垣島の野鳥, 野鳥の会
関連記事