ナイトツアー 夜のバードウオッチングと星空鑑賞!!ナイトツアー。 曇り空で風が強めの夜でしたが、気温は20度前後でした。 夜のバードウオッチング&野鳥撮影、そして星空鑑賞のナイトツアーに出かけて来ました。 リュウキュウアオバズク。 複数羽、沢山の個体に出会えました。 ヤエヤマオオコウモリ。 みんなでじっくりと観察が出来ました。 アカハラが遠くの枝中で休んでいました。 可愛いリュウキュ... 2017年1月17日
バードウオッチング&野鳥撮影 カンムリワシ撮影&観察日和!!バードウオッチング&野鳥撮影ツアー。 今日は曇り空でしたが、気まぐれに青空を覗きました。 気温も上がり、日中は22度、暖かったです。 カンムリワシの撮影&観察をメインにバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 複数羽のカンムリワシに出会えました。 カンムリワシ幼鳥にも出会えました!! 田んぼを小走りしながら餌を探すカンムリワシ。 飛び!! 獲物を見... 2017年1月17日
バードウオッチング&野鳥撮影 石垣島の野鳥たちを求めて。バードウオッチング&野鳥撮影ツアー!! 今日も寒いです!! 北風強めの曇り空、気温は昨日よりも上がり17度ほどでした。 石垣島では始めてのバードウオッチング&野鳥撮影というお客さんと一緒に探鳥に出かけて来ました。 草むらで寒そうに丸まっていたリュウキュウヨシゴイ雌に出会えました!! 可愛いです。 草むらにタシギが数羽潜んでいました。 チョウゲンボウ!! 良い... 2017年1月16日
ナイトツアー コガタハナサキガエル鳴き声録音&撮影!! ナイトツアー。 夜になっても曇り時々雨、凄く寒いです。 「上田ネイチャーサウンド」の上田さんと一緒にコガタハナサキガエルの録音、撮影に出かけてきました。 まだ繁殖ピークではない感じですが、 無事に鳴き声と撮影が出来ました。 コガタハナサキガエル雄。 上から見ると鼻先に少し丸みがあり、体も小さめです。 オオハナサキガエル雌。 オオハナサ... 2017年1月15日
バードウオッチング&野鳥撮影 今日も凄く寒い!!バードウオッチング&野鳥撮影ツアー!! 曇り時々雨、北風が強く、気温15度でとても寒い一日でした。 昨日からのお客さん、昨年秋にも来て下さったお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 ギンムクドリ、カラムクドリに出会えましたが、 なんだか愛想が悪かったです。 ハクセキレイとホオジロハクセキレイ。 カタグロトビ。 ムナグロ。 ズグロミゾ... 2017年1月15日
図鑑 ヤツガシラ Hoopoe 石垣島のヤツガシラ ヤツガシラの渡来時期 秋から春の渡りで渡来しますが、春の渡りのほうが渡来数、滞在日数が長いです。 秋の渡りでは8月中旬~11月中旬頃に少数、短期間だけ渡来しますが、秋に出会うのは非常に難しいです。 春の渡来時期は2月後半~3月後半にかけて渡来しますが、毎年渡来日、渡来数は大きく変わります。 越冬する... 2017年1月15日
カンムリワシ 第3回 会報「自然保護」表紙フォトコンテスト 優秀賞受賞!! 日本自然保護協会主催の第3回 会報「自然保護」表紙フォトコンテストで優秀賞を頂きました!! 昨年はヤエヤマボタルの写真で入選、 今年はカンムリワシ幼鳥で受賞が出来て嬉しいです!! http://www.nacsj.or.jp/katsudo/kaiho/2016/12/3-2.html... 2017年1月14日
バードウオッチング&野鳥撮影 石垣島の冬らしい天気!!バードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 朝から雨と強風、気温は15度、凄く寒い!! 石垣島らしい冬の天気の一日でした。 常連のお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 ギンムクドリとカラムクドリの群れに遭遇しましたがた、 愛想は悪かったです。 昨年から観察されている足環と腹部に発信機を装着しているサシバ。 未だに素性が判りません。 ツ... 2017年1月14日
バードウオッチング&野鳥撮影 石垣島鳥獣保護区域等巡回調査。 朝から雨が降り、風も強く、気温は18度、とても寒い一日でした。 明日は更に寒くなる予報、今から怖いです。 今年最初の鳥獣保護区域等の巡回調査に出かけて来ました。 天気が悪いと出会いが少なめのシマアカモズ。 コハクチョウたちは涼しいほうが快適なのでしょうかね~? カタグロトビ。 タシギが群れでいました。 アカアシシギ。 ... 2017年1月13日
本 比べて識別!野鳥図鑑670第2版 昨年末に「鳥くんの比べて識別!野鳥図鑑670第2版」が出版されました。 年明けに注文していたのが、本日届きました!! まだ熟読していませんが、第1版を修正、内容増補されているので期待大ですね。 表紙、裏表紙ともシンプルになりました。 参考までにハッカチョウのページでは、ミドリカラスの画像が増えていて、 更に判りやすくな... 2017年1月12日