YouTube バードウオッチング&野鳥撮影 石垣島フィールドガイド日記 サトウキビに揺られるタカサゴモズ Long tailed shrike 2021年1月25日 2021年1月26日 Facebook post サトウキビに揺られるタカサゴモズ Long-tailed shrike swayed by sugar cane バードウオッチング&ナイトツアーのお問い合わせはこちらから。 予約状況 Facebook post
YouTube 【鳥を食べる?】カンムリワシ Crested serpent eagle 【鳥を食べる?】 カンムリワシ Crested serpent eagle https://youtu.be/KEdgDCGE57o お問...
バードウオッチング&野鳥撮影 台風通過で大賑わい!!オオチドリやオニアジサシ登場のバードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 早朝に暴風警報が解除されましたが、朝は強風、気まぐれな大雨、午後からは風は強めですが、曇り空になりました。 昨日一緒にバードウオッチング&野...
バードウオッチング&野鳥撮影 フィールド図鑑 日本の野鳥 第3版 水谷高英 (イラスト), 叶内拓哉 (解説) 叶内拓哉さんと水谷高英さんのイラスト図鑑が発売されました。 日本鳥類目録改訂第8版の最新の分類に基づいて構成されています。 美しいイラストで...
バードウオッチング&野鳥撮影 コアジサシ渡来、シマアカモズ、カラムクドリ飛翔など。お散歩バードウオッチング&野鳥撮影。 雨のち曇り、強風、気温18度、とても寒い一日となりました。 朝夕の犬のお散歩にカメラを持って。 シマアカモズ。 カラムクドリ飛翔。 コアジサ...
カタグロトビ カンムリワシ沢山、カタグロトビ、ズグロチャキンチョウ、ヒレンジャクそしてお年玉のヤツガシラ発見!!正月から盛り沢山のバードウオッチングガイド!! 曇り時々小雨、午後過ぎから薄曇り、気温17度、寒い一日でした。 初めて参加してくださるご夫婦と初めてとなるバードウオッチング&野鳥撮影に出か...