
曇り時々雨、午後からは雨、風もあり気温も下がって17度、肌寒い一日でした。
夜になると更に気温が下がり14度、久しぶりに暖房を入れてます。
昨日からのお客さん、初めて参加して下さる2組のお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。
クロサギ白色型。

オオメダイチドリ。

トウネンとキョウジョシギ。

シマアカモズ。

ベニバト。

ホオジロハクセキレイ。

ツメナガセキレイ。

カラムクドリ。

アマサギ。

シロハラクイナ。

タゲリ。

タカサゴモズ。

キビ畑に6羽のムラサキサギが集まっていました。

飾り羽が風で踊っていました。

ズグロミゾゴイ若。

アカアシシギ。

カンムリワシ飛翔。



カンムリワシ若。

ハヤブサ。

サシバ。

アカハラ。

クロウタドリ3羽を観察しました。

カタグロトビ飛翔!!


今日もヤツガシラを探し周りましたが出会えませんでした。
今期のヤツガシラの滞在日数は1~3日ほどと短いので出会いが大変です!!
それでも出会いは盛り沢山で楽しかったですね。

バードウオッチング&ナイトツアーのお問い合わせはこちらから。
TEL 050-7551-4144



















