2017-03-18
石垣市鳥獣保護区域等巡回調査。
今日は晴天!!
日中の気温は28度ほどにも上がりました。
夏のように暑くて、寒がりの僕でも半袖シャツで快適な一日でした。
鳥獣保護区域等の巡回調査に出かけて来ました。
ヤエヤマヒルギの根で羽を休めるキアシシギたち。
アオアシシギやコアオアシシギがいました。
アカアシシギ。
昨日までの賑わいが少し穏やかになった感じです。
タシギ。
カンムリワシの飛び出し!!
昨日がヤツガシラのピークだったようです。
今日は昨日居たポイントからヤツガシラが消えていました。
数箇所を探して3羽のヤツガシラに出会えました。
入ってきた渡り鳥は、何時か出ていくのですが、ここ数日で居なくなりそうです。
ずっと居て欲しいですがね~。
可愛くて魅力的なヤツガシラです。
アカガシラサギ冬羽。
リュウキュウツバメのストレッチ!!
タグ: カンムリワシ, カンムリワシ飛翔, バードウオッチング、石垣島バードウオッチング、野鳥観察、野鳥撮影, 沖縄県、石垣市、石垣島、バードウオッチング、探鳥ポイント、探鳥地、野鳥観察、野鳥撮影、探鳥、野鳥、ガイド、ツアー、自然観察、写真撮影、野鳥、バード、石垣島野鳥、石垣島の野鳥、石垣島のバードウオッチング、石垣島バードウオッチング
関連記事