YouTube バードウオッチング&野鳥撮影 石垣島フィールドガイド日記 【7月中旬撮影】沢山渡来 タカブシギ Wood sandpiper 2022年8月14日 2022年8月12日 Facebook post 【7月中旬撮影】 沢山渡来しているタカブシギたち Wood sandpiper お問い合わせはこちらから。 Tel&Fax 0980-87-9230 予約状況 Facebook post
バードウオッチング&野鳥撮影 土砂降り大雨!!カタグロトビ、タカサゴモズ、クロウタドリ等などバードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 朝からずっと雨と強風、午後からは前が見えなくなるほどの大雨にもなりました。 でも気温22度、暖かい一日でした。 昨年も来て下さったお客さん、...
カンムリワシ カンムリワシ幼鳥&石垣島の野鳥撮影&バードウオッチング。 薄曇り空に青空が覗き、陽が差し込む良い天気。 でも風は冷たくて気温は15度~18度ほど、寒かったです。 僕達の服装はヒートテック、長袖シャツ...
カタグロトビ リュウキュウアカショウビンとカタグロトビ!!バードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 今日も蒸し暑い一日でした。 バードウオッチングと野鳥撮影に出かけて来ました。 まずは本命のリュウキュウアカショウビン。 今日は何故か?出会い...
バードウオッチング&野鳥撮影 沖縄タイムス 朝刊4月10日掲載「アカショウビン石垣飛来を確認」 沖縄タイムス 朝刊4月10日掲載 「アカショウビン石垣飛来を確認」 お問い合わせはこちらから。 Tel 0980-87-9230 (8時~2...
バードウオッチング&野鳥撮影 晴天猛暑でも出会い盛り沢山!!リュウキュウアカショウビン等。野鳥観察&野鳥撮影ガイド。 晴天猛暑、日中の気温は30度、強い陽射しでした。 一昨日からの常連のお客さん、昨晩からのお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけ...
カタグロトビ いきなり冬に戻りました!!カンムリワシ、カタグロトビ、シロハラクイナ、ズグロミゾゴイ等など、バードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 早朝、曇り空、気温24度、暑かったのですが、午後前から雨と強風、気温も下がって15度!! 大荒れで寒い一日となりました。 昨日からのお客さん...
YouTube 野生の鼓動 Part1 日本の鷲 著者、撮影:真木広造 大変遅くなりましたが、 真木さんの写真集「野生の鼓動 Part1 日本の鷲 」を紹介致します。 毎年凄い写真集を発表されていますが、 今回の...
ナイトツアー 夜のバードウオッチング&自然観察のナイトツアー!! 晴れやか、気温18度、暖かい夜でした。 日中からのお客さん、初めて参加して下さるお客さんと一緒にナイトツアーに出かけて来ました。 リュウキュ...