
雨のち曇り空、午前中は気温17度、午後からは気温20度、寒い一日でした。
寒いので長袖シャツにフリースベスト、ナイロンジャケットを着たのですが、島内の方々の服装は皆バラバラ、
半袖、半パン、サンダルの方も沢山、僕のように着込んだ方、ニット帽やダウンを着た方もいました。
島での冬のスタイル、人によって大きく異なるので面白いです。
本日4日目、最終日のお客さんとバードウオッチング&野鳥撮影をしてきました。
ツメナガセキレイ。

シロハラクイナ。

ムラサキサギ。

コウライキジ。

ベニバト。

タカサゴモズ。

シマアカモズ。

クサシギ。

ズグロミゾゴイ。

今日はカンムリワシとの出会いが少なかったです。

カンムリワシ飛翔!!

カエルを目掛けて飛びつきました。

手前の草が邪魔でしたが、カッコよい飛びつきでした!!

ジャワアカガシラサギを探していたらアカガシラサギ冬羽を発見。
ジャワアカガシラサギも冬羽になると識別困難です。

珍しく愛想が良かったです。

クロサギ黒色型。

カタグロトビ。

今日も出会い盛り沢山で楽しかったですね!!
4日間ありがとうございました!!
バードウオッチング&ナイトツアーのお問い合わせはこちらから。
TEL 050-7551-4144



















