2018-03-06
石垣島の野鳥とヤツガシラを探し求めて!!バードウオッチング&野鳥撮影ガイド。
曇り空、気温は20度前後、昨日よりも肌寒い一日でした。
初めて来て下さるお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。
石垣島の野鳥たちを探しながらもヤツガシラも探しました。
カラムクドリ。
可愛いシマアカモズ雌。
綺麗なシマアカモズ雄。
タカブシギ。
オジロトウネン。
クサシギ。
ホオジロハクセキレイ。
クロサギ黒色型。
黒色型に求愛ダンスをするクロサギ白色型。
フラレテいました!!
シギチが沢山!!
キョウジョシギ、ムナグロ、メダイチドリ、オオメダイチドリ、トウネン、ヒバリシギ、キアシシギなどなど。
カンムリワシ幼鳥。
カンムリワシが縄張り争いをしていました!!
カッコいいです!!
ツメナガセキレイ。
クロウタドリ。
アカガシラサギ。
先週からオシドリ数羽が渡来していますが、警戒心が強い!!
カタグロトビ。
カタグロトビ幼鳥2羽は自分で餌を探して飛び回っていました。
巣立って約一週間ほどなのに、自分で餌獲りを始めると驚きました!!
電線で休憩。
シロハラクイナ。
ムラサキサギ。
ズグロミゾゴイを探すのが凄く大変でした。
皆さんが諦めてしまい、帰路の途中に突然ヤツガシラが登場!!
短い時間でしたが嬉しい出会いでした!!
出会い盛り沢山で楽しいバードウオッチング&野鳥撮影が出来ましたね!!
バードウオッチング&ナイトツアーのお問い合わせはこちらから。
TEL 050-7551-4144
タグ: アカガシラサギ, オオメダイチドリ, オシドリ, オジロトウネン, カタグロトビ, カタグロトビ幼鳥, カタグロトビ飛翔, カラムクドリ, カンムリワシ, カンムリワシ幼鳥, カンムリワシ飛翔, キョウジョシギ, クサシギ, クロウタドリ, クロサギ白色型, クロサギ黒色型, シロチドリ, シロハラクイナ, ズグロミゾゴイ, タカブシギ, ツメナガセキレイ, ムナグロ, ムラサキサギ, ヤツガシラ, 沖縄県、石垣市、石垣島、バードウオッチング、探鳥ポイント、探鳥地、野鳥観察、野鳥撮影、探鳥、野鳥、ガイド、ツアー、自然観察、写真撮影、野鳥、バード、石垣島野鳥、石垣島の野鳥、石垣島のバードウオッチング、石垣島バードウオッチング, 石垣島, 石垣島野鳥の会、石垣島 鳥、石垣島 鳥 種類、石垣島 野鳥 ポイント、石垣島の鳥、石垣島の野鳥、石垣島野 鳥 ブログ、石垣市の鳥 石垣島野鳥の会、石垣島 鳥、石垣島 鳥 種類、石垣島 野鳥 ポイント、石垣島の鳥、石垣島の野鳥、石垣島 野鳥 ブログ、石垣市の鳥
関連記事