カタグロトビ リュウキュウアカショウビン、カンムリワシ、タマシギ、カラムクドリ等など盛り沢山!!バードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 曇り後、土砂降りの雨が夕方まで降ったり止んだりの一日でした。 気温30度、蒸し暑かったです。 昨晩からのお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 数カ所で数羽観察していたジャワアカガシラサギには出会えませんでしたが、数羽のアカガシラサギに出会えました。。 シロハラクイナ。 ハイビスカスにシロガシ... 2019年9月28日
カタグロトビ ハイイロオウチュウ、カタグロトビ、ジャワアカガシラサギ、アカショウビン等など盛り沢山!!バードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 曇り時々雨、北風強め、気温28度、過ごしやすい秋らしい一日でした。 今日で三日目最終日のお客さん、初めて参加して下さるご家族と一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 クロサギ白色型。 メダイチドリ。 僕たちが観察場に到着した時は既にアカハラダカの渡りピークは終わっていました。 数羽が飛ぶのを観察。 エゾ... 2019年9月26日
カタグロトビ アカハラダカの渡り、リュウキュウアカショウビン、ベニバト、ジャワアカガシラサギ等など盛り沢山!!バードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 晴れ、気温30度まで上がりましたが秋風が心地よい一日でした。 2組の常連のお客さん、初めて参加してくださるお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 今日も良い天気なのでアカハラダカに期待しました。 天気良すぎて、遥か上空を飛んで行きました。 アカガシラサギ。 ジャワアカガシラサギとコサギ。 ムラ... 2019年9月25日
カタグロトビ イワミセキレイ2羽、ジャワアカガシラサギ2羽、リュウキュウアカショウビン、タマシギ等など盛り沢山!!バードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 台風の影響で朝から強風、時折強い雨の一日でした。 気温25度、涼しかったです。 2組の常連のお客さん、初めて参加してくださるお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 キアシシギ。 アカアシシギ。 ペリットを吐き出したコアオアシシギ。 エリマキシギ。 舞い降りるオーストラリアセイタカシギ。 20羽... 2019年9月20日
カタグロトビ アカハラダカの渡り!!カンムリワシ、カタグロトビ、リュウキュウアカショウビン等など盛り沢山のバードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 晴れ後曇り、強風、気温31度、暑い一日でした。 3組の常連のお客さん、初めて参加してくださるご夫婦と一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 晴れと季節風、今日はアカハラダカの渡り日和、観察場に向かいました。 目的の観察場に行く途中で頭上にアカハラダカの群を確認!! 風に乗って次から次へアカハラダカが登場... 2019年9月18日
カンムリワシ 時期外れのリュウキュウアカショウビン!!ジャワアカガシラサギ、エリマキシギ、ツバメチドリ、オーストラリアセイタカシギ等、バードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 曇り後晴れ、気温28度、蒸し暑い一日でした。 昨日から参加の2組の常連のお客さん、初めて参加して下さるお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 初めて参加のお客さんの目的は時期外れのリュウキュウアカショウビン、まだ島内に複数羽滞在しているのですが、出会うのは非常に難しいです。 今日は一日のほとん... 2019年9月16日
カタグロトビ 秋の渡り鳥沢山!!カラムクドリ、カタグロトビ、シマアカモズ、リュウキュウアカショウビン等など盛り沢山のバードウオッチング&野鳥撮影ガイド!! 曇り時々晴れ、気温31度、暑い一日でした。 2組の常連のお客さん、初めて参加してくださるお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 シマキンパラ。 ヤエヤマシロガシラ。 シマアカモズが多数渡来してきました!! 美しい夏羽のシマアカモズ雄。 今日はムラサキサギとの出会いが沢山でした。 十数羽に出会え... 2019年9月9日
カタグロトビ リュウキュウアカショウビン、カワセミ、カタグロトビ、カンムリワシ等など盛り沢山!!バードウオッチングガイド!! 曇り時々雨、午前の気温は25度、午後からは32度、蒸し暑い一日でした。 初めて参加してくださるお客さんと一緒にバードウオッチングに出かけて来ました。 久しぶりにカワセミに出会えました。 ズグロミゾゴイ幼鳥。 ムラサキサギ。 リュウキュウヨシゴイ。 タカブシギ。 アオアシシギ。 コアオアシシギ。 アカアシシギ。 ヒバリシ... 2019年9月6日
カタグロトビ リュウキュウアカショウビン、カンムリワシ、アカハラツバメ、ツバメチドリ等など盛り沢山!!バードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 台風13号がゆっくりと接近中、風強め、時折雨の荒れた天気の1日でした。 常連のお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 朝一で一瞬、数十秒だけリュウキュウアカショウビンに出会えました。 すぐに飛び去り、その後は一切出会えませんでした。 畑で羽を休めるミサゴ。 飛び!! エリマキシギとウズラシギ。... 2019年9月4日
カタグロトビ ツルクイナ、ジャワアカガシラサギ、リュウキュウアカショウビン等など盛り沢山!!バードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 台風13号、台風14号が発生して石垣島方面に接近中です。 風強め、曇り時々晴れ、気温28度、暑い一日でした。 お客さんの紹介で初めて参加してくださるお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 ムラサキサギ。 久しぶりにズグロミゾゴイに出会えました。 クロサギ。 今日は海辺にジャワアカガシラサギがい... 2019年9月3日