バードウオッチング&野鳥撮影 オニアジサシ、サシバ、タカサゴモズ等など盛り沢山の出会いのバードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 晴天、気温28度、暑い一日でした。 初めて参加して下さるお客さん、5月にも来て下さった2組のお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 ヤエヤマシロガシラ。 カラムクドリ飛翔!! タカサゴモズ。 マミジロツメナガセキレイ。 沖合いにオニアジサシを発見!! アカアシシギ。 セイタカシギ。 オグロシギ... 2018年10月22日
バードウオッチング&野鳥撮影 今日で最終日!!カンムリワシ、カタグロトビ、カラムクドリ、ジャワアカガシラサギ等などバードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 午前中は晴れ、午後から曇り時々小雨でした。 今日で3日目最終日のお客さんとバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 電線にベニバト雌を発見!! シマアカモズ。 カラムクドリ。 羽干し中のムラサキサギ。 腹部を干した後は背面を干していました。 背面を干すのは一瞬でした。 3日間探し周って出会えませんでしたが、諦め... 2018年10月21日
バードウオッチング&野鳥撮影 アカマシコ幼鳥、タカサゴモズ、カタグロトビ等など盛り沢山のバードウオッチング&野鳥撮影ツアー!! 午前中は晴れ、午後からは曇り、夕方からは曇り時々小雨となりました。 気温25度、風は涼しく爽やかで過ごしやすい一日でした。 初めて来てくださる2組のお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 シロハラクイナ。 毎日諦めずに探し続けていたタカサゴモズに再会できました!! 嬉しいです。 ヤエヤマシロガ... 2018年10月19日
バードウオッチング&野鳥撮影 カンムリワシ沢山!!カタグロトビ、マガン、ミフウズラ等など盛り沢山のバードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 晴天のち曇り時々雨、気温29度、暑い一日でした。 いつもよりも遅めのお迎えだったので、久しぶりにゆっくりとした朝を過ごせました。 昨年1月に来て下さったお客さん、はるばるドイツから再来してくださりました。 シマアカモズが大きな獲物を咥えていました。 それはイワサキゼミでした。 チュウサギが大きなネズミを捕獲したのですが... 2018年10月16日
バードウオッチング&野鳥撮影 本日最終日、石垣島の野鳥を求めて!! バードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 曇り時々小雨、午後からは晴れ間が広がりました。 久しぶりの青空が気持ち良かったです。 常連のお客さん、今日で最終日、バードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 焚き火で暖を取る?猫。 ヤエヤマシロガシラの飛び出し。 コウライキジ若。 アカガシラサギ。 ツメナガセキレイ。 シロハラクイナ。 カラムクドリ雄。 コムク... 2018年10月15日
バードウオッチング&野鳥撮影 片目のカンムリワシ、サシバの渡り、ベニバト、カタグロトビ等など盛り沢山のバードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 曇り時々雨、気温25度、過ごしやすい気温でした。 青空と太陽が恋しくなってきました。 常連のお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 電線にイシガキヒヨドリとベニバト。 比べるとベニバトが小さいのが良く判りますね。 綺麗なシマアカモズ雄成鳥。 ムラサキサギ。 クサシギ。 夏羽が綺麗なツメナガセキ... 2018年10月14日
バードウオッチング&野鳥撮影 ベニバト9羽、コイカル、オーストラリアセイタカシギ、カンムリワシ等など盛り沢山のバードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 午前中は曇り空、午後前から雨と強風、時折強い雨と風になりました。 午前の気温26度、午後からは21度と涼しくなりました。 常連のお客さん、昨晩からのお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 カラムクドリ飛翔。 10羽くらいの小さな群れを各地で観察しました。 シマキンパラ。 シマアジとカルガモ。 ... 2018年10月11日
バードウオッチング&野鳥撮影 今期3羽目のカンムリワシ幼鳥、ベニバト、カラムクドリ、カタグロトビ等など盛り沢山のバードウオッチング&野鳥撮影。 晴れ時々曇り、気温29度、暑い一日でした。 常連のお客さん、昨晩からのお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 カラムクドリ。 ヤエヤマシロガシラ。 タカサゴモズ。 2羽で揉めていたセッカ。 アオアシシギ。 コアオアシシギ。 オーストラリアセイタカシギ。 アカエリヒレアシシギ。 今期初観察のコム... 2018年10月9日
バードウオッチング&野鳥撮影 台風25号通過後の石垣市鳥獣保護区域等巡回調査。 台風25号は夜のうちに通過、朝は強風と雨で暴風警報も解除されていました。 午後前には青空が広がりました。 台風後の鳥獣保護区域等の巡回調査に出かけて来ました。 数日振りにエゾビタキを観察。 アカガシラサギ冬羽。 ジャワアカガシラサギ。 オーストラリアセイタカシギを発見!! 毎日探していたのですが、やっと出会えました。 ... 2018年10月5日
バードウオッチング&野鳥撮影 台風25号接近中!!でも盛り沢山の出会いのバードウオッチング&野鳥撮影ツアー。 台風25号接近中、雨時々曇り、強風の一日でした。 22時現在、外は暴風雨で凄い風音が響いています。 昨日からのお客さん2組と一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 クロサギ若の飛翔!! 海岸沿いはシギチが沢山でした。 キョウジョシギ、キアシシギ、メダイチドリ、シロチドリ、トウネンなどなど。 可愛いシロチ... 2018年10月4日