カンムリワシ ベニバト、タゲリ、カラムクドリ、マガン、ヒシクイ、オオヒシクイ等など!!バードウオッチング&野鳥撮影。 曇り、気温23度、風が冬らしく冷たく涼しい一日でした。 午前慌ただしく駆け巡って、バードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 クロサギ白色型。 芋虫を捕獲したシマアカモズ。 先週くらいまで沢山ムクドリの仲間を観察していましたが、何処へ行ったのか? 数羽のカラムクドリに出会えただけでした。 タゲリが8羽、羽を休めて... 2019年11月29日
カタグロトビ カンムリワシ、カタグロトビ、ハイタカ、タカサゴモズ等など盛り沢山!!バードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 曇り時々晴れ、気温28度、暑い一日でした。 昨日からのお客さん、常連のお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 クロサギ白色型。 休耕田にシロハラクイナが6羽も出てきていました。 アカアシシギ。 クサシギ。 タゲリ。 タシギ。 左がオオヒシクイ、右がヒシクイでした。 今日もカンムリワシとの出会い... 2019年11月23日
カタグロトビ カタグロトビ、カンムリワシ、ギンムクドリ、カラムクドリ、キガシラセキレイ、サカツラガン等など盛り沢山!!バードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 雨時々曇り、今日も強風、気温20度、肌寒い一日でした。 初めて参加して下さるお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 シロハラクイナ。 マミジロツメナガセキレイ。 キガシラセキレイ。 幼虫を咥えたホオジロハクセキレイ。 綺麗ですね。 シマアカモズ。 カラムクドリ。 ギンムクドリ。 ムクドリとホシ... 2019年11月20日
カタグロトビ カタグロトビ、オオヒシクイ、サカツラガン、ホオジロハクセキレイ、タゲリ等など盛り沢山!!バードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 雨時々曇り、風強め、気温23度、風と雨で少し肌寒く感じる一日でした。 常連のお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 今日は早朝から虹が至る所に出ていました。 ホオジロハクセキレイ。 ツメナガセキレイ。 シマアカモズ。 コウライキジ。 タゲリ。 シロチドリ。 ヒバリシギ。 ハマシギ。 セイタカシ... 2019年11月18日
カタグロトビ サカツラガン3羽!!ヘラサギ、マミジロタヒバリ、ベニバト、レンカク、カンムリワシ日和!!バードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 晴れ時々曇り、気温25度、陽射しは暑く、風は涼しい一日でした。 常連のお客さん、初めて参加して下さるお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 朝一でサカツラガンに出会えました!! 2012年1月ぶり、かなり久しぶりの出会いに興奮しました。 3羽なんて凄い記録です。 シロハラクイナ。 ソリハシセイ... 2019年11月12日
カタグロトビ カタグロトビ、ベニバト、ムネアカタヒバリ、レンカク等など盛り沢山!!バードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 晴天、気温25度、風は涼しいけど、陽射しは強く暑い、過ごしやすい一日でした。 常連のお客さん、昨日からのお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 クロサギ白色型。 キアシシギ。 ハマシギ、トウネン、ミユビシギ。 お休み中のシロチドリ。 オオメダイチドリ。 ベニバト雄と雌に出会えました。 何処から... 2019年11月11日
カタグロトビ カンムリワシ、カタグロトビ、カラムクドリ、レンカク等など盛り沢山!!バードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 晴れ時々曇り、気温25度、風が涼しい一日でした。 常連のご家族、初めて参加してくださるお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 久しぶりにカラムクドリの群に出会えました。 電柱に10羽くらい止まっていました。 シマアカモズ。 アオアシシギ。 アカアシシギ。 ツメナガセキレイ。 ムネアカタヒバリ。... 2019年11月10日
カタグロトビ ズグロカモメ、オニアジサシ 、クロサギ、レンカク、キガシラセキレイ等など!!バードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 晴天、風強め、気温27度、陽射しは暑いけど、風は冷たい、過ごしやすい一日でした。 常連のお客さん、初めて参加して下さるお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 美しい海をバックにイソヒヨドリ。 シロチドリ。 オオメダイチドリ。 ズグロカモメが渡来していました。 シロハラクイナ。 シマアカモズ。 ... 2019年11月8日
カタグロトビ オニアジサシ 3羽!!カンムリワシ、ホシムクドリ、カタグロトビ、インドハッカ等など盛り沢山!!バードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 晴天、風は強め、気温28度、暑い一日でした。 初めて参加してくださるお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 今期はムクドリの仲間が非常に少ないです。 ムクドリとカラムクドリ。 リュウキュウキジバトとホシムクドリ3羽。 ツメナガセキレイ。 サシバ。 シマキンパラ。 ムネアカタヒバリ。 オジロトウ... 2019年11月6日
カタグロトビ オニアジサシ 、カタグロトビ、ノビタキ、ズグロミゾゴイ等など盛り沢山!!バードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 曇りのち晴れ、気温28度、過ごしやすい一日でした。 初めて参加して下さるお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 ノビタキ。 可愛いです!! セイタカシギ。 コアオアシシギ。 ハマシギ。 アオアシシギ。 ヒバリシギとオジロトウネン。 シロハラクイナ若。 ムラサキサギ。 ズグロミゾゴイ。 シマアカ... 2019年11月5日