バードウオッチング&野鳥撮影 カタグロトビ、リュウキュウアカショウビン、カンムリワシ等石垣島の野鳥盛り沢山のバードウオッチング&野鳥撮影ガイド!! 曇り、風が強め、午前中は気温28度、午後から31度と蒸し暑くなりました。 皆さんの紹介で来て下さったお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 カタグロトビ。 オサハシブトガラスを威嚇していました。 カタグロトビ幼鳥が成鳥に鳴きながら突っ込んでいきました。 成鳥は驚いて飛び出しました。 自分の子供... 2018年7月3日
バードウオッチング&野鳥撮影 今年も一緒にリュウキュウアカショウビン!!貸切撮影ガイド。 曇り時々通り雨、気温30度前後、蒸し暑い一日でした。 開店当初からリュウキュウアカショウビン一本のお客さん方々と一緒に撮影に出かけて来ました。 なので朝から夕方までひたすらリュウキュウアカショウビンを探して撮影。 可愛いですね。 個体識別できる個体も居ますが、基本的に雄雌も同色同型です。 見上げる瞳が可愛い!! 寝癖が... 2018年7月1日
ナイトツアー サガリバナ撮影と自然観察と生き物探しのナイトツアー!! 夜になっても蒸し暑いです。 ナイトツアーに出かけて来ました。 カンムリワシに出会えました。 可愛いリュウキュウコノハズク。 賑やかに鳴いていたリュウキュウアオバズク。 サキシマキノボリトカゲ。 ヤエヤマカラスアゲハ。 タイワンクツワムシ。 ヤエヤマフキバッタ。 オキナワナナフシ。 イシガケチョウ。 コバネコロギス。 リ... 2018年6月30日
バードウオッチング&野鳥撮影 リュウキュウアカショウビン、カンムリワシ、カタグロトビ交尾等など盛り沢山のバードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 晴れ時々通り雨、気温31度、蒸し暑い一日でした。 常連のお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 夏羽のコアオアシシギが渡来していました。 この時期のシギチの渡りは不思議ですね。 タカブシギ。 セイタカシギ。 タマシギ。 アマサギの跳躍!! リュウキュウヨシゴイ。 セッカ。 秋のような背景ですね... 2018年6月30日
バードウオッチング&野鳥撮影 リュウキュウアカショウビン、カンムリワシがサキシマハブを捕食、カタグロトビ幼鳥等など盛り沢山のバードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 晴天猛暑、日中は気温34度くらいまで上がりました。 蒸し暑くてクラクラしました。 一昨日からのお客さん、お客さんの紹介で来て下さったご夫婦と一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 青空にリュウキュウツバメ。 可愛いシマキンパラ。 夏羽のアマサギ。 セイタカシギ。 ムラサキサギ。 シロハラクイナ幼鳥。 タ... 2018年6月29日
バードウオッチング&野鳥撮影 リュウキュウアカショウビン撮影ガイド!! 今日も晴天猛暑、気温32度、強い陽射しと青い空と白い入道雲、夏ですね~。 常連のお客さん、初めて参加して下さるお客さんと一緒にリュウキュウアカショウビンの撮影に出かけて来ました。 出会い盛り沢山で十数羽に出会えました。 可愛いですね~。 リュウキュウマツの枝にもリュウキュウアカショウビン。 何かを覗き込むリュウキュウア... 2018年6月27日
バードウオッチング&野鳥撮影 リュウキュウアカショウビン、カンムリワシ、カタグロトビ等盛り沢山のバードウオッチング&野鳥撮影&自然観察ガイド。 晴天猛暑、気温33度、暑い一日でした。 1月に来て下さったお客さん、初めて参加して下さるお客さんと一緒にバードウオッチング&自然観察に出かけて来ました。 皆さん生き物好きだったので、蝶、トンボ、カニなどなども道中観察しました。 リュウキュウアカショウビン。 子育て中の様子でした。 愛想の良い個体。 炎天下の電線にもリュ... 2018年6月26日
バードウオッチング&野鳥撮影 リュウキュウアカショウビンにカタグロトビ等など今年も出会い盛り沢山のバードウオッチング&野鳥撮影ガイド!! 晴天猛暑、気温33度、強い陽射しの一日でした。 常連のお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 リュウキュウアカショウビン。 イシガキモリバッタを捕獲したリュウキュウアカショウビン。 羽の色が綺麗ですね!! 今年も沢山のリュウキュウアカショウビンに出会えました。 羽干し中のリュウキュウアカショウ... 2018年6月25日
バードウオッチング&野鳥撮影 リュウキュウアカショウビン、オオアジサシ、ハシブトアジサシ、タマシギ等など盛り沢山のバードウオッチング&野鳥撮影!! 曇り時々晴れ、気温33度、蒸し暑い一日でした。 常連のお客さん、初めて参加して下さるお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 リュウキュウアカショウビン。 南国らしいヒカゲヘゴに止まったリュウキュウアカショウビン。 綺麗ですね~。 幼虫を捕食中のリュウキュウアカショウビン。 正面顔。 クロサギ黒... 2018年6月24日
バードウオッチング&野鳥撮影 リュウキュウアカショウビン、カタグロトビ幼鳥3羽と1羽にハシブトアジサシ、オオアジサシ等など盛り沢山のバードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 曇り空、気温30度、湿度が高くて凄く蒸し暑い一日でした。 常連のお客さん、昨日からのお客さん、初めて参加して下さるお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 セイタカシギ。 シマキンパラ。 大きなトンボを丸呑みしてムラサキサギ。 カンムリワシとの出会いは少ないです。 今日も1羽だけ出会えました。 ... 2018年6月23日