バードウオッチング&野鳥撮影 リュウキュウアカショウビンと石垣島の野鳥撮影ガイド!! 曇り時々雨、蒸し暑い一日でした。 常連のお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 カンムリワシ。 良い枝にジッと止まって居ました。 カンムリワシ幼鳥。 ムラサキサギ。 ズグロミゾゴイ正面顔。 可愛いセッカ。 シマキンパラ。 水田が凄く寂しくなってきました。 セイタカシギ。 リュウキュウアオバズク... 2017年5月13日
バードウオッチング&野鳥撮影 今日もリュウキュウアカショウビンと石垣島の野鳥を求めて!!野鳥観察&撮影ガイド。 今日は晴れ時々曇り、蒸し暑い一日でした。 本日最終日となるお客さん、常連のお客さん、昨年も来てくださったお客さんなど皆さんと賑やか楽しく探鳥に出かけて来ました。 クロサギ白色型。 上空にオオアジサシ。 可愛い夏羽のヒバリシギ。 アオアシシギとコアオアシシギに出会えました。 セイタカシギ。 リュウキュウアカショウビンのペ... 2017年5月10日
バードウオッチング&野鳥撮影 リュウキュウアカショウビンと石垣島の野鳥盛り沢山!!バードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 晴天で真夏のような一日でした。 常連のお客さん、初めて参加して下さるお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 ヤエヤマシロガシラ。 子育てで忙しそうでした。 セッカも子育て中のようです。 ツバメチドリ。 カンムリワシ幼鳥。 リュウキュウサンショウクイ。 メダイチドリのストレッチ!! キョウジョシ... 2017年5月9日
バードウオッチング&野鳥撮影 リュウキュウアカショウビン等盛り沢山の野鳥撮影&観察ガイド。 午前中は雨、時折大雨、午後からは曇り後晴れとなりました。 蒸し暑い一日でした。 昨日からのお客さん、常連のお客さん、皆さんとバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 昨日はサギの仲間を撮影しなかったので、今日はサギの仲間を探し周りました。 リュウキュウヨシゴイ数羽に出会えました。 ムラサキサギ。 びしょ濡れのカ... 2017年5月6日
バードウオッチング&野鳥撮影 リュウキュウアカショウビン&カンムリワシ&カタグロトビ撮影ガイド。 曇り空時々晴れ、蒸し暑い一日でした。 昨日からの常連さん、初めて参加のお客さんと一緒にリュウキュウアカショウビン&カンムリワシ&カタグロトビを探鳥。 ハイビスカスにヤエヤマシロガシラが止まりました!! 今日は十数羽のリュウキュウアカショウビンに出会え、皆さんじっくりと撮影が出来ました。 最初の子が良い感じの枝に止まって... 2017年5月5日
バードウオッチング&野鳥撮影 ツバメチドリやカタグロトビなど!!バードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 晴天猛暑、とても蒸し暑い一日でした。 常連のお客さん、初めて参加のお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 ムラサキサギ。 タマシギ親子、お父さんと幼鳥1羽。 オグロシギ。 アカガシラサギ。 ツバメチドリ。 リュウキュウアカショウビン。 カンムリワシ成鳥。 カンムリワシ幼鳥。 カンムリワシ足環付... 2017年5月4日
バードウオッチング&野鳥撮影 リュウキュウアカショウビンなど出会い盛り沢山の野鳥観察&撮影&自然観察ガイド。 晴天、気温29度、暑い一日でした。 常連のご家族、初めて参加してくださるお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影、そして自然観察に出かけて来ました。 シマアカモズ。 セッカ。 ツバメチドリ。 リュウキュウヨシゴイ。 アカガシラサギ。 茂みにムラサキサギ。 ズグロミゾゴイ。 カンムリワシ。 羽を干していました。 カン... 2017年5月3日
バードウオッチング&野鳥撮影 リュウキュウアカショウビンと石垣島の野鳥達!!バードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 青空の晴天、気温は25度、陽射しは強いですが、風は涼しくて過ごしやすい一日でした。 常連のお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 今回はリュウキュウアカショウビンを観察、撮影。 その前に石垣島の野鳥を探鳥。 コムクドリ。 ツバメチドリ。 シマアカモズ。 リュウキュウヨシゴイ。 セイタカシギ。 ... 2017年4月30日
バードウオッチング&野鳥撮影 コシャクシギなど出会い盛り沢山の貸切2日目!!バードウオッチング&野鳥撮影ツアー。 朝から雨、北風が強め、日中の気温は21度、午後からは下がって18度、夕方は16度。 肌寒い一日でした。 昨日からのお客さんと一緒に新たな出会いを求めて探鳥に出かけて来ました。 ヤエヤマシロガシラ。 コムクドリの群れ。 美しいキセキレイ。 ツバメが沢山!! オグロシギが1羽渡来していました。 マミジロツメナガセキレイ。 ... 2017年4月27日
カタグロトビ シベリアムクドリ、キリアイ、ツバメチドリ、カタグロトビ、リュウキュウアカショウビン等出会い盛り沢山のバードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 曇り後雨、気温25度、過ごし易い一日でした。 初めて参加して下さるお客さん、リピーターで先輩の余語さんが参加してくださりました。 余語さんは西表島でカヌー&自然観察専門店「西表島とんとんみー」を運営されています。 クロサギ白色型。 コウライキジ雄。 雨の日は出会いが多いです。 ツバメチドリ。 リュウキュウヨシゴイ夫婦。... 2017年4月25日