カタグロトビ カタグロトビ、ホシムクドリ、ヤツガシラ、ベニバト等など盛り沢山のバードウオッチング&野鳥撮影ガイド!! 曇り空、気温20度、少し肌寒く過ごしやすい一日でした。 昨日からのお客さん、初めて参加して下さるご家族と一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 クロサギ黒色型。 クロサギ白色型。 シマアカモズ。 カラムクドリ。 タイワンハクセキレイ。 ツメナガセキレイ。 凄く久しぶりにタマシギに出会えました。 タカブシ... 2019年3月24日
カタグロトビ ヤツガシラ!!アカツクシガモ、ギンムクドリ等など盛り沢山のバードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 曇り空、気温23度、暖かい一日でした。 常連のお客さん、初めて参加して下さるお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 クロサギ白色型。 ギンムクドリ。 カラムクドリ。 マミジロツメナガセキレイ。 シベリアハクセキレイ。 ホオジロハクセキレイ。 ジャコウネズミを捕獲したムラサキサギ。 慌てて丸呑み... 2019年3月18日
バードウオッチング&野鳥撮影 土砂降り大雨!!カタグロトビ、タカサゴモズ、クロウタドリ等などバードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 朝からずっと雨と強風、午後からは前が見えなくなるほどの大雨にもなりました。 でも気温22度、暖かい一日でした。 昨年も来て下さったお客さん、3年ぶりの再会となるお客さん、初めて参加して下さるお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 カラムクドリ。 ベニバト。 ホオジロハクセキレイ。 ツメナガセキ... 2019年3月9日
バードウオッチング&野鳥撮影 オオメダイチドリ、カラムクドリ、ツメナガセキレイ等など石垣島の野鳥たち。バードウオッチング&野鳥撮影。 雨のち曇り時々晴れ、気温25度、今日も暑い一日でした。 午前中は車の定期検査、整備。 タイヤとブレーキパットは半年も持ちません!! 午後からは病院等などで、あっという間に一日が過ぎました。 空いた時間でバードウオッチング&野鳥撮影。 ツメナガセキレイ。 こちらを見つめるイソヒヨドリ雌。 カラムクドリ飛翔!! キアシシギ... 2019年2月8日
カタグロトビ カタグロトビ、ハヤブサ、サシバ、ズグロミゾゴイ等など新年も盛り沢山のバードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 新年明けましておめでとうございます!! 本年も宜しくお願い致します。 強風、雨が降ったり止んだり、時折豪雨にもなりました。 気温18度、今日も寒かったです。 昨日からの常連のお客さん、数年ぶりの再会となるお客さん、初めて参加して下さるお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 クロサギ白色型の飛翔... 2019年1月1日
バードウオッチング&野鳥撮影 カンムリワシ幼鳥、ズグロミゾゴイ、ベニバト、タカサゴモズ等など盛り沢山のバードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 曇り時々小雨、風強め、気温23度、蒸し暑いような、肌寒いような一日でした。 1年ぶりの再会となるお客さん、常連のお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 ギンムクドリ。 カラムクドリ。 イソヒヨドリ。 キアシシギと岩陰にクロサギ白色型。 アオアシシギ。 シロハラクイナ。 ムラサキサギ。 幼虫を捕... 2018年12月5日
バードウオッチング&野鳥撮影 ホオジロハクセキレイ、カタグロトビ、タカサゴモズ等など盛り沢山の野鳥撮影とバードウオッチングツアー!! 午前中は曇り時々小雨、午後からは晴れとなりました。 常連のお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 ツメナガセキレイ。 シマアカモズ雌。 ヤエヤマシロガシラ。 シロハラクイナ。 セッカ。 ムラサキサギ。 今日は沢山のムラサキサギに出会えました。 ベニイモのお花をバックに。 アオアシシギ。 瞳が可... 2018年11月29日
バードウオッチング&野鳥撮影 マミジロツメナガセキレイ、タカサゴモズ、ベニバト、カタグロトビ等など盛り沢山のバードウオッチング&野鳥撮影ガイド!! 曇り空、気温23度、過ごしやすい一日でした。 初めて参加して下さるお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 ムラサキサギ。 夏羽が残るマミジロツメナガセキレイ。 ツメナガセキレイ。 カラムクドリが1羽だけ。 ホシムクドリ十数羽を観察。 可愛いシロハラクイナ。 サシバ。 タカサゴモズ。 コウライキ... 2018年11月28日
バードウオッチング&野鳥撮影 カンムリワシ、シマアカモズ、タカサゴモズ、ベニバト等など冬も盛り沢山!!バードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 午前中は曇り時々雨、気温20~23度、肌寒い感じでしたが、午後からは晴れ!!気温25度、暑くなりました。 常連のお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 カラムクドリの群れを発見したのですが、同時にハイタカが到来して全てを飛ばしてくれました!! 今期はハイタカの渡来数が多いようで島内各地で観察し... 2018年11月27日
バードウオッチング&野鳥撮影 カンムリワシ飛翔!!カタグロトビ、ベニバト、シロハラクイナ等など盛り沢山!!出会い盛り沢山のバードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 晴れ時々曇り、気温25度、暑い一日でした。 初めて参加して下さるお客さん、常連のお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 カラムクドリ。 タカサゴモズ。 シマアカモズ。 コウライキジ。 セイタカシギ。 タシギ。 ムラサキサギ。 ズグロミゾゴイ。 シロハラクイナ夫婦かな? ハマシギ。 ヒバリシギ。... 2018年11月25日