バードウオッチング&野鳥撮影 リュウキュウアカショウビンと石垣島の野鳥達!!バードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 今日も晴天猛暑。 強い陽射しと蒸し暑さ、たまりません!! 常連のお客さん、昨晩からのお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 セッカ。 リュウキュウヨシゴイ雄成鳥。 タマシギとバン。 セイタカシギ。 ツバメチドリ。 ストレッチ!! チュウダイズアカアオバト。 カタグロトビ。 クロツラヘラサギ足... 2017年6月24日
バードウオッチング&野鳥撮影 カンムリワシやリュウキュウアカショウビン等出会い盛り沢山の野鳥観察&撮影ツアー。 晴れ時々曇り、風は強め、蒸し暑い一日でした。 バードウオッチング&野鳥撮影ツアーに出かけて来ました。 タマシギ雌数羽に出会えました。 ツバメチドリ。 セイタカシギ。 セッカ。 クロサギ白色型の飛翔。 降り立って、ちょっとヨロケテいました。 愛らしいですね~。 クロサギ黒色型。 リュウキュウツバメ夫婦が同じポーズで日光浴... 2017年6月20日
バードウオッチング&野鳥撮影 リュウキュウアカショウビン&オオアジサシ&ハシブトアジサシなど盛り沢山!!野鳥観察&野鳥撮影ガイド。 曇り時々晴れ、天気予報は当てになりませんね~。 湿度は高くて蒸し暑い一日でした。 バードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 タマシギ雌。 ムラサキサギ。 リュウキュウヨシゴイ。 シロハラクイナ。 ツバメチドリ。 カンムリワシとの出会いは沢山でした!! 面白い場所にも止まって居ました。 昨年生まれのカンムリワシ若... 2017年6月19日
バードウオッチング&野鳥撮影 リュウキュウアカショウビンと石垣島の野鳥盛り沢山!!野鳥撮影&野鳥観察ガイド。 曇り時々雨、今日も梅雨らしい一日でした。 台湾から来られたお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 ムラサキサギ。 リュウキュウヨシゴイ。 タマシギ雌。 シロハラクイナ。 今期は越夏するセイタカシギが居てくれて、田んぼが華やかで嬉しいです!! ツバメチドリ。 コウライキジ夫婦。 メインのリュウキ... 2017年6月18日
バードウオッチング&野鳥撮影 今日もキンバトを探鳥!!バードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 午前中は曇り空、風は強め、猛烈に蒸し暑かったですが、午後からは雨、時折大雨、降ったり止んだりとなりました。 昨日からの常連のお客さんと一緒にキンバト狙いで探鳥に出かけて来ました。 良い場所にリュウキュウヨシゴイ雄成鳥が居ました。 ムラサキサギとの出会いは沢山でした。 シロハラクイナも沢山!! セイタカシギ。 カタグロト... 2017年6月14日
バードウオッチング&野鳥撮影 今年も一緒にリュウキュウアカショウビン&カンムリワシ!!野鳥観察&野鳥撮影ツアー。 午前中は曇り時々雨、午後からは曇り空、もの凄く蒸し暑い一日でした。 常連のお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 シマキンパラ。 アオアシシギ。 幼いリュウキュウサンショウクイ。 電線にチュウダイズアカアオバトが沢山でした。 リュウキュウコノハズク。 本日メインのリュウキュウアカショウビン。 ... 2017年6月12日
バードウオッチング&野鳥撮影 今日もリュウキュウアカショウビンやカタグロトビ等出会い盛り沢山!!バードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 晴天、気温33度、蒸し暑い一日でした。 昨晩からのお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 カラシラサギ。 クロサギ白色型。 ツバメチドリ。 セイタカシギ。 タマシギ。 リュウキュウアカショウビン。 先月と比べると出はイマイチですが、それでも出会いは沢山でしたね。 電線にも!! ツマグロゼミの幼... 2017年6月9日
バードウオッチング&野鳥撮影 ベニバト、リュウキュウアカショウビン&リュウキュウコノハズク等盛り沢山!!野鳥観察&野鳥撮影ガイド。 今日も晴天、日中の気温は33度、蒸し暑い一日でした。 昨日からのお客さん、初めて参加して下さるお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 リュウキュウヨシゴイ雄成鳥。 石垣島は一期米の収穫が始まっています。 稲穂の上にセッカ。 セイタカシギ。 シロハラクイナ幼鳥。 ツバメチドリ。 ズグロミゾゴイ。... 2017年6月7日
バードウオッチング&野鳥撮影 リュウキュウアカショウビンと石垣島の野鳥たち!!バードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 晴天猛暑、日中の気温32度、蒸し暑い一日でした。 昨年秋に来てくださったお客さん、3年ぶりの再会となるお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 昨年生まれのカンムリワシ幼鳥に出会えました。 胸辺りの羽が成鳥羽に換羽していました。 成鳥たちに追われて、最近は出会いが少なめでしたが、無事に生き抜いて... 2017年6月6日
バードウオッチング&野鳥撮影 リュウキュウアカショウビンとカタグロトビ等、野鳥撮影ガイド!! 曇り空、蒸し暑い一日でした。 2月に来てくださったお客さん、今日は日帰りで参加してくださりました。 朝、空港迎え、午後過ぎに空港送りと普段よりも短い限られた時間なので、ちょっと重責!! まずはリュウキュウアカショウビン。 営巣期に入り、出と愛想が悪くなってきていますが、複数羽に出会え、じっくりと撮影が出来ました。 可愛... 2017年6月5日