カンムリワシ リュウキュウアカショウビン、ツバメチドリ、コアオアシシギ、タマシギ等などを野鳥観察&撮影。 晴天猛暑、気温33度。 セッカ。 リュウキュウヨシゴイ。 ムラサキサギ。 タカブシギ。 タマシギ。 コアオアシシギ。 アオアシシギ。 リュウキュウアカショウビン。 リュウキュウアカショウビン幼鳥が餌を捕獲する練習をしていました。 小枝や小石を狙って咥えていました。 クマゼミを捕獲したリュウキュウアカショウビン。 カンム... 2020年7月11日
カタグロトビ リュウキュウアカショウビン、ベニアジサシ、エリグロアジサシ、オオメダイチドリ等など!!バードウオッチング&野鳥撮影。 晴天、気温33度、蒸し暑い一日でした。 リュウキュウアカショウビン等を求めてバードウオッチングに出かけて来ました。 今日もリュウキュウアカショウビンに沢山出会えました。 電線にリュウキュウアカショウビン。 カタツムリを捕獲したリュウキュウアカショウビン。 クマゼミを捕獲したリュウキュウアカショウビン。 見つめ合うリュウ... 2020年7月5日
カンムリワシ ギンムクドリ、カラムクドリ、コムクドリ、ツバメチドリ、カンムリワシ等など!!バードウオッチング&野鳥撮影。 曇り、気温20度、風が冷たく涼しい一日でした。 朝一でバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 ツメナガセキレイ。 ムネアカタヒバリ。 巣材運び中のリュウキュウツバメ。 セイタカシギ。 タカブシギ。 ギンムクドリ。 コムクドリ。 カラムクドリ。 ツバメチドリ。 ムラサキサギ。 ゴイサギ。 ズグロミゾゴイ。 カン... 2020年4月1日
カタグロトビ ヤツガシラ、ツバメチドリ夏羽、カラアカモズ、タカサゴモズ等など盛り沢山!!バードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 晴れ、気温27度、暑い一日でした。 一昨日、昨日からの常連のお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 今日の狙いはツバメチドリ夏羽。 朝一でツバメチドリ十数羽が上空で柱を作りながら舞っているのを観察。 大空を舞っていたので降り立つのを待ったのですが・・・何処かへ。 ツルシギ1羽。 タカブシギ。 ... 2020年3月30日
カンムリワシ 石垣市鳥獣保護区域等巡回調査。 晴れ、気温27度、暑い1日でした。 今月最後の鳥獣保護区域等の巡回調査に出かけて来ました。 クロサギ。 海岸は賑やかでした。 農耕地は非常に寂しい!! 鳥が非常に少なくて驚きます。 タシギ1羽。 カンムリワシ。 ズグロミゾゴイ若。 ムラサキサギ。 バードウオッチング&ナイトツアーのお問い合わせはこちらから。 TEL 0... 2020年3月26日
カタグロトビ リュウキュウアカショウビン初鳴き観察、クロウタドリ、カタグロトビ、カンムリワシ、マミジロツメナガセキレイ等など!!バードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 曇り空、気温23度、風強め、暑い一日でした。 2組の常連のお客さんと一緒にヤツガシラとクロウタドリを求めて探鳥!! 今日も駆け巡りました。 今期初のリュウキュウアカショウビンの初鳴きも聞きました。 すぐ近くの森の中で聞こえて来るのですが、出会うことは出来ませんでした。 来月からがシーズンです。 キョウジョシギ。 ムナグ... 2020年3月23日
カタグロトビ ヤツガシラ、クロウタドリ、ソリハシセイタカシギ3羽!!バードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 天気予報が大外れして朝からずっと雨、気温18度、風も強くて寒い一日でした。 今日で三日目のお客さん、先月も来てくださったご夫婦と一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 ヤツガシラ大本命で探鳥!! クロサギ白色型。 夏色になってきたシロチドリ 。 オオメダイチドリとメダイチドリ、キョウジョシギなど。 水田... 2020年3月14日
カタグロトビ タカサゴモズ、カタグロトビ、クロサギ、アカアシシギ、オオメダイチドリ等など!!バードウオッチング&野鳥撮影ガイド2日目!! 曇り時々晴れ、気温26度、暑い一日でした。 昨日からのお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 クロサギ、上空を気にしていました。 夏色になってきたメダイチドリ。 可愛いシロチドリ 。 羽を休めるオオメダイチドリ。 クサシギ。 シロハラクイナ。 タカブシギ。 ヒバリシギ。 コチドリ。 タゲリ。 ... 2020年2月27日
カタグロトビ アオハライソヒヨドリ、ギンムクドリ、カタグロトビ、ハチジョウツグミ等など盛り沢山!!バードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 雲時々晴れ、気温27度、蒸し暑い一日でした。 初めて参加してくださる2組のお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 クロサギ白色型。 オオメダイチドリ、メダイチドリ、シロチドリ などなど。 キョウジョシギ。 シロガシラ。 久しぶりにギンムクドリに出会えました!! カラムクドリ。 コチドリ沢山。 ... 2020年2月25日
カタグロトビ いきなり冬に戻りました!!カンムリワシ、カタグロトビ、シロハラクイナ、ズグロミゾゴイ等など、バードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 早朝、曇り空、気温24度、暑かったのですが、午後前から雨と強風、気温も下がって15度!! 大荒れで寒い一日となりました。 昨日からのお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 前半は色々な鳥達を探し、後半はヤツガシラを探し。 今日もヤツガシラには出会えませんでした。 クロサギ。 トウネン。 メダイ... 2020年2月16日