メジロガモ
-
カンムリワシ夫婦、ギンムクドリ、カラムクドリ、メジロガモ、タカサゴモズ等など盛り沢山!!バードウオッチング&野
午前中、晴れ、気温25度、午後からは曇り時々雨、気温21度、肌寒くなりました。 常連のお客さん、初めて参加してくださる2組のお客さ...
-
沖縄タイムス 朝刊 「珍鳥一羽ため池で羽休め 石垣にメジロガモ」
沖縄タイムス 朝刊 「珍鳥一羽ため池で羽休め 石垣にメジロガモ」 バードウオッチング&ナイトツアーのお問い合わせはこ...
-
大雨でも!!ズグロチャキンチョウ雄成鳥、メジロガモ、カタグロトビ、カンムリワシ、ヘラサギ、ベニバト、ムネアカタ
昨晩から大雨、強風、気温19度、肌寒い一日でした。 午後過ぎまで嵐、午後から雨も弱まり、夕方には曇りになりました。 今日で三日目最...
-
オニアジサシ 、メジロガモ、タカサゴモズ、カンムリワシ幼鳥、ズグロチャキンチョウ、トラツグミ等など盛り沢山!!
晴れのち曇り時々小雨、気温25度、暑い一日でした。 今日も車内はクーラー、夏みたいでした。 昨日からの2組、今日からの常連さんと一...
-
メジロガモ、カタグロトビ、オニアジサシ 、タカサゴモズ、ズグロチャキンチョウ等など盛り沢山!!バードウオッチン
曇り時々雨、時々晴れ、気温25度、蒸し暑い一日でした。 もう師走ですが、クーラーを利用しました。 3組の常連のお客さんと一緒にバー...
-
2019年12月20日 | バードウオッチング&野鳥撮影 / 石垣島フィールドガイド日記
メジロガモ発見!!オニアジサシ 2羽、ズグロチャキンチョウ、タカサゴモズ、ギンムクドリ、カラムクドリ等など!!
曇り時々雨、気温22度、少し肌寒い?過ごしやすい気温?でした。 午前中駆け足気味でバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。...
-
2018年03月22日 | バードウオッチング&野鳥撮影 / 石垣島フィールドガイド日記
カンムリワシ、カタグロトビ、メジロガモ雌、クロツラヘラサギ夏羽など盛り沢山!!バードウオッチング&野鳥撮影ガイ
曇り時々晴れ、昨日よりも風は弱めだけど気温は19度。 肌寒い一日でした。 常連のお客さん、初めて参加して下さるお客さんと一緒にバー...
-
2018年03月09日 | バードウオッチング&野鳥撮影 / 石垣島フィールドガイド日記
ヤツガシラ、ヤツガシラ、ヤツガシラ!!バードウオッチング&野鳥撮影ガイド2日目。
曇り、時々晴れ間が見れるけど気温は18度前後と寒い一日でした。 昨日からのお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来...
-
2018年03月08日 | バードウオッチング&野鳥撮影 / 石垣島フィールドガイド日記
雨と強風で寒い!!クロウタドリにギンムクドリにメジロガモ雌などなど、バードウオッチング&野鳥撮影ガイド。
昨日までは夏のようでしたが、いきなり気温が下がって17度、強風と雨、嵐のような一日でした。 昨年も来て下さったお客さん、初めて参加...
-
2018年03月07日 | バードウオッチング&野鳥撮影 / 石垣島フィールドガイド日記
今日もヤツガシラと石垣島の野鳥を求めて!!バードウオッチング&野鳥撮影ガイド。
曇り空、気温25度、暑くも感じる一日でした。 昨日からのお客さん、初めて参加して下さるお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影...