YouTube 【羽休み中】ヘラサギ2羽渡来 Spoonbill 【羽休み中】 ヘラサギ2羽渡来 Spoonbill お問い合わせはこちらから。 Tel&Fax 0980-87-9230 予約状況... 2021年10月26日
YouTube 石垣島にヘラサギ若が渡来 Spoonbill 石垣島にヘラサギ若が渡来 Spoonbill https://youtu.be/XOTYhwtvv1Y お問い合わせはこちらから。 Tel&Fax 0980-87-9230 予約状況... 2021年4月5日
カタグロトビ 大雨でも!!ズグロチャキンチョウ雄成鳥、メジロガモ、カタグロトビ、カンムリワシ、ヘラサギ、ベニバト、ムネアカタヒバリ等など盛り沢山!!バードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 昨晩から大雨、強風、気温19度、肌寒い一日でした。 午後過ぎまで嵐、午後から雨も弱まり、夕方には曇りになりました。 今日で三日目最終日のお客さん、正月に来てくださったご夫婦、初めて参加のお客さんと一緒に嵐にも負けずにバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 食事中のアオアシシギ。 チュウシャクシギ。 びしょ濡れ... 2019年12月30日
カタグロトビ ヒレンジャク、ユリカモメ、カタグロトビ、ヘラサギ、クロツラヘラサギ等など盛り沢山!!バードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 曇り時々晴れ、気温27度、暑い一日でした。 昨日から参加の常連のお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 ユリカモメ3羽が渡来していました。 シマアカモズ雌。 シマアカモズ雄。 シロガシラ。 ギンムクドリ。 ホシムクドリ。 ヒレンジャク。 ムラサキサギ。 ズグロミゾゴイ成鳥。 ズグロミゾゴイ若。... 2019年11月24日
カタグロトビ カンムリワシ、カタグロトビ、ハイタカ、タカサゴモズ等など盛り沢山!!バードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 曇り時々晴れ、気温28度、暑い一日でした。 昨日からのお客さん、常連のお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 クロサギ白色型。 休耕田にシロハラクイナが6羽も出てきていました。 アカアシシギ。 クサシギ。 タゲリ。 タシギ。 左がオオヒシクイ、右がヒシクイでした。 今日もカンムリワシとの出会い... 2019年11月23日
カタグロトビ カンムリワシ幼鳥、飛翔撮影、ギンムクドリ、カタグロトビ、ハイタカ、インドハッカ等など盛り沢山!!バードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 台風の影響で荒れると思っていましたが、曇り後晴れ、風も昨日よりも弱め、気温27度、暑い一日となりました。 初めて参加してくださるお客さん、リピーターのお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 電線にギンムクドリ。 カラムクドリにも出会えました。 シロチドリ。 ヒバリシギ。 タシギ。 タゲリ。 ア... 2019年11月22日
バードウオッチング&野鳥撮影 石垣市鳥獣保護区域等巡回調査。 もう11月も終盤なのに台風が発生して石垣島接近中のようです。 今日も雨時々曇り、強風、気温23度、暖かい一日でした。 鳥獣保護区域等の巡回調査に出かけて来ました。 電線にムクドリ、ギンムクドリ、カラムクドリ。 ホシムクドリも。 まだ夏羽が残ったツメナガセキレイ。 幼虫を捕獲していました。 ムラサキサギ。 コサギ。 農耕... 2019年11月21日
カタグロトビ ホシムクドリ大群、キガシラセキレイ、オオヒシクイ、ヘラサギ等など盛り沢山!!バードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 雨時々曇り、風強め、気温20度、肌寒い一日でした。 常連のお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 ホシムクドリ大群。 ムクドリも混ざっていますが、ホシムクドリが凄い数渡来中。 ホオジロハクセキレイ。 キガシラセキレイを発見!! シマアカモズ。 セイタカシギ。 オオヒシクイ。 ムネアカタヒバリ。... 2019年11月19日
カタグロトビ サカツラガン3羽!!ヘラサギ、マミジロタヒバリ、ベニバト、レンカク、カンムリワシ日和!!バードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 晴れ時々曇り、気温25度、陽射しは暑く、風は涼しい一日でした。 常連のお客さん、初めて参加して下さるお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 朝一でサカツラガンに出会えました!! 2012年1月ぶり、かなり久しぶりの出会いに興奮しました。 3羽なんて凄い記録です。 シロハラクイナ。 ソリハシセイ... 2019年11月12日