バードウオッチング&野鳥撮影 リュウキュウアカショウビン、オオクイナ、カンムリワシ、タマシギ等盛り沢山!!撮影&観察ガイド。 曇り時々雨、蒸し暑い一日でした。 昨日から参加の常連のお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 コムクドリの群れに遭遇。 まだ通過中です。 タマシギ雌。 タマシギ雄。 ヒバリシギ。 コアオアシシギ。 セイタカシギ。 ツバメチドリ。 セッカ。 ズグロミゾゴイ。 餌を獲り損ねたようでした。 オオクイ... 2017年5月7日
バードウオッチング&野鳥撮影 リュウキュウアカショウビン&カンムリワシ&カタグロトビ撮影ガイド。 曇り空時々晴れ、蒸し暑い一日でした。 昨日からの常連さん、初めて参加のお客さんと一緒にリュウキュウアカショウビン&カンムリワシ&カタグロトビを探鳥。 ハイビスカスにヤエヤマシロガシラが止まりました!! 今日は十数羽のリュウキュウアカショウビンに出会え、皆さんじっくりと撮影が出来ました。 最初の子が良い感じの枝に止まって... 2017年5月5日
バードウオッチング&野鳥撮影 ツバメチドリやカタグロトビなど!!バードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 晴天猛暑、とても蒸し暑い一日でした。 常連のお客さん、初めて参加のお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 ムラサキサギ。 タマシギ親子、お父さんと幼鳥1羽。 オグロシギ。 アカガシラサギ。 ツバメチドリ。 リュウキュウアカショウビン。 カンムリワシ成鳥。 カンムリワシ幼鳥。 カンムリワシ足環付... 2017年5月4日
ナイトツアー 今回も出会い盛り沢山のナイトツアー!! 夜も暑かったです。 リピーターの皆さんと一緒にナイトツアーに出かけて来ました。 夕日が綺麗でした。 電柱にカンムリワシが止まっていました。 セイタカシギ。 ヤエヤマボタルは沢山舞ってくれました。 ヤエヤマオオコウモリ。 サキシマキノボリトカゲ。 リュウキュウコノハズク。 道路横断中のクロベンケイ。 サキシママダラ。 リ... 2017年5月3日
バードウオッチング&野鳥撮影 リュウキュウアカショウビンなど出会い盛り沢山の野鳥観察&撮影&自然観察ガイド。 晴天、気温29度、暑い一日でした。 常連のご家族、初めて参加してくださるお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影、そして自然観察に出かけて来ました。 シマアカモズ。 セッカ。 ツバメチドリ。 リュウキュウヨシゴイ。 アカガシラサギ。 茂みにムラサキサギ。 ズグロミゾゴイ。 カンムリワシ。 羽を干していました。 カン... 2017年5月3日
カタグロトビ カンムリカッコウなど出会い盛り沢山のバードウオッチング&野鳥撮影ガイド!! 曇りのち雨のち曇り、外れると思っていた天気予報が当たりました。 気温25度、蒸し暑い一日でした。 バードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 お迎え後、すぐに目線横を見慣れない鳥が飛んでいくのが観えました。 黒く長い尾、赤茶色の羽、大きな体、すぐにカンムリカッコウだと判りました。 慌てて車を止めて、飛び去る姿を撮... 2017年5月2日
バードウオッチング&野鳥撮影 午後からはリュウキュウアカショウビン&石垣島の野鳥たち。バードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 午後からも晴れ。 常連お客さん、初めて参加して下さるお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 メインのリュウキュウアカショウビン。 今日は直ぐに出会えました!! 7羽のリュウキュウアカショウビンに出会え、みんなでじっくりと撮影と観察が出来ました。 チュウダイズアカアオバト。 一瞬で逃げ去ってしま... 2017年5月1日
バードウオッチング&野鳥撮影 リュウキュウアカショウビン&カンムリワシ等盛り沢山!!バードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 晴天、日中の気温は25度、それでも風は冷たく爽やか、過ごしやすい一日でした。 初めて参加して下さるお客さんと一緒に探鳥に出かけて来ました。 リュウキュウアカショウビン&カンムリワシを中心に探鳥。 可愛いリュウキュウアカショウビンが目の前で鳴いていました!! 本日数羽目のリュウキュウアカショウビン。 下クチバシが欠けてい... 2017年4月29日
バードウオッチング&野鳥撮影 リュウキュウアカショウビン&風景等、貸切最終日。バードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 曇りのち晴れ、朝の気温は17度、日中は23度、風が冷たくて、過ごし易い一日でした。 貸切3日目、最終日。 2日間、大雨でしたが、目的の野鳥は観察、撮影出来ているので、リュウキュウアカショウビンと風景をメインに探鳥。 リュウキュウアカショウビンは6,7羽に出会えました。 可愛いですね~。 エンジェルポーズ!! マミジロツ... 2017年4月28日
バードウオッチング&野鳥撮影 コシャクシギなど出会い盛り沢山の貸切2日目!!バードウオッチング&野鳥撮影ツアー。 朝から雨、北風が強め、日中の気温は21度、午後からは下がって18度、夕方は16度。 肌寒い一日でした。 昨日からのお客さんと一緒に新たな出会いを求めて探鳥に出かけて来ました。 ヤエヤマシロガシラ。 コムクドリの群れ。 美しいキセキレイ。 ツバメが沢山!! オグロシギが1羽渡来していました。 マミジロツメナガセキレイ。 ... 2017年4月27日