バードウオッチング&野鳥撮影 下見でリュウキュウアカショウビン!! 休暇を終えて夕方前に石垣島に帰って来ました。 暗くなる前に下見でリュウキュウアカショウビンを探しに行ってきました。 1羽のリュウキュウアカショウビンに出会えました。 明日から通常営業しますので宜しくお願い致します!!... 2017年7月28日
お知らせ 7月25日~28日はお休みします。 7月25日~28日はお休みします。 この間は電話、メール等の問い合わせにも対応できません。 対応は7月28日夕方頃からとなります。 ご迷惑をお掛けいたしますが宜しくお願い致します。... 2017年7月25日
ナイトツアー 家族皆で石垣島の夜を探検!!生き物探しのナイトツアー。 夕暮れの空が凄く綺麗でした。 昨晩も参加してくださったお客さん、今夜はご家族皆さんでナイトツアーに参加してくださりました。 リュウキュウツミ。 ムラサキサギ幼鳥。 リュウキュウアカショウビンにも出会えました!! リュウキュウアオバズク。 リュウキュウコノハズク。 ヒメアマガエル。 リュウキュウカジカガエル。 イシガキモ... 2017年7月24日
バードウオッチング&野鳥撮影 リュウキュウアカショウビンとカタグロトビとアジサシの仲間!!野鳥撮影ガイド。 今日も猛暑でした。 昨日からのお客さん、一昨日の夜からのお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 目的はリュウキュウアカショウビンとカタグロトビとアジサシの仲間の撮影ですが、まずはカンムリワシ。 昨年生まれのカンムリワシ若。 かなり茶色の成鳥羽に換羽してきました。 カンムリワシの飛翔。 かっこよ... 2017年7月24日
ナイトツアー 満天の星空とヤシガニと野鳥観察などのナイトツアー!! 夜も蒸し暑いです。 ナイトツアーに出かけて来ました。 まずはバードウオッチング。 タカブシギ、セイタカシギ、ヒバリシギ、バンなどなど沢山の野鳥を観察。 タマシギにも出会えました。 樹上で大きな声で鳴いていたインドクジャク。 リュウキュウコノハズク。 リュウキュウアオバズク成鳥、幼鳥に出会えました。 希望されていたヤシガ... 2017年7月23日
バードウオッチング&野鳥撮影 リュウキュウアカショウビン撮影と石垣島の野鳥撮影ツアー!! 毎日の合言葉となっていますが、今日も晴天猛暑、蒸し暑かったです。 今日で4日目最終日のお客さん、1年ぶりの再会となるお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 リュウキュウアカショウビンがメインですが、石垣島の野鳥達も観察&撮影。 可愛いタマシギ。 ストレッチ!! セイタカシギ。 ヒバリシギ。 ム... 2017年7月23日
ナイトツアー 夜の野鳥観察と自然観察と生き物探しのナイトツアー!! 夜も蒸し暑かったです。 今夜で3日連続参加のお客さん、久しぶりに再会したお客さん、初めて参加して下さるお客さんと一緒にナイトツアーに出かけて来ました。 リュウキュウヨシゴイ雄成鳥に出会えました。 ムラサキサギ。 夕焼け色に染まった水田にタマシギ。 大きなオカヤドカリの仲間。 ヤシガニ。 リュウキュウアオバズク成鳥、幼鳥... 2017年7月22日
バードウオッチング&野鳥撮影 リュウキュウアカショウビンと石垣島の野鳥を求めて。バードウオッチング&野鳥撮影ツアー。 午前中は曇り空、午後から晴天、どちらにしても猛暑でした。 一昨日からのお客さん、昨晩からのリピーターのお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 ナイトツアーのときにムラサキサギ、リュウキュウヨシゴイ、ズグロミゾゴイ、リュウキュウアカショウビン幼鳥などなどを観察、撮影出来ていたので、ちょっと気持ち... 2017年7月22日
ナイトツアー リュウキュウコノハズクやヤシガニにヘビの仲間!!盛り沢山のナイトツアー!! 夜も相変わらずに暑いです。 昨年も来て下さったご家族などリピーターの皆さんと一緒にナイトツアーに出かけて来ました。 タマシギ雌に出会えました。 今夜は複数羽のリュウキュウコノハズクに調子良く出会えました。 上手く撮影できたら、最高だったと思われるリュウキュウアオバズク幼鳥たち。 何かを捕食した様子のサキシマアオヘビ。 ... 2017年7月21日
バードウオッチング&野鳥撮影 石垣島野鳥撮影貸切ガイド最終日!!石垣島の野鳥たち。 晴天猛暑が続いています。 台風5号と気になる熱帯低気圧が発生したのが気になります。 今日で石垣島野鳥撮影ツアー最終日。 クロサギ白色型。 セッカ。 ムラサキサギ。 タマシギ。 ズグロミゾゴイ幼鳥。 羽繕い中のカンムリワシ。 複数羽に出会えました。 サービスの良い子。 瞳の下に虫が付着。 リュウキュウアカショウビン数羽に... 2017年7月21日