ナイトツアー フクロウの仲間と夜の自然観察のナイトツアー!! 夜も暑いです!! フクロウの仲間と夜の自然観察に出かけて来ました。 リュウキュウアオバズクに沢山出会えました。 オジロシジミが休んでいました。 ヤエヤマハラブチガエル。 可愛いスタイルです。 ヒメアマガエル。 ヤエヤマオオコウモリ。 綺麗なサキシマザトウムシ。 イシガキモリバッタ。 マダラコオロギ。 ヤシガニ。 タイワ... 2017年9月8日
バードウオッチング&野鳥撮影 石垣島の野鳥とリュウキュウアカショウビンを求めて!!バードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 今日も蒸し暑い一日でした。 リピーターのお客さん、中国から来てくださったお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 リピーターのお客さんはカタグロトビ等前回観れなかった鳥達、中国からのお客さんは石垣島の野鳥とリュウキュウアカショウビン。 今日も島内を駆け巡って探してきました。 シマキンパラ。 クロ... 2017年9月8日
バードウオッチング&野鳥撮影 時期外れのリュウキュウアカショウビン!!出会い盛り沢山のバードウオッチング&野鳥撮影ツアー。 晴天猛暑でしたが、風があるので、少し過ごしやすくもありました。 日中の気温34度、残暑が厳しいです。 先日参加して下さった常連のお客さん、皆さんと一緒に賑やかにバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 ご家族の一番の希望は「アカショウビン」、時期的に南へ渡ってしまい、数が少なくなっているので出会いは難しいです。... 2017年9月7日
バードウオッチング&野鳥撮影 初めてのバードウオッチング!!カタグロトビ幼鳥、リュウキュウアカショウビン、カンムリワシなど出会い盛り沢山の野鳥観察ツアー。 晴れて蒸し暑い一日でした!! 初めて参加して下さるお客さんと一緒に始めてのバードウオッチングに出かけて来ました。 ムナグロが多数渡来しています。 夏羽が残っている個体も多めです。 ツバメチドリ。 アカアシシギ。 ヒバリシギ。 可愛いトウネン。 セイタカシギも沢山!! リュウキュウヨシゴイ。 ムラサキサギとの出会いも沢山... 2017年9月6日
バードウオッチング&野鳥撮影 石垣島6例目のジャワアカガシラサギを発見!!秋の石垣島も出会い盛り沢山のバードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 晴天、蒸し暑い一日でした。 常連のお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 クロハラアジサシが羽を休めていました。 セイタカシギは綺麗ですね~。 ヒバリシギ、凄い数が入ってきています。 ウズラシギ。 アカアシシギ。 エリマキシギ。 クサシギ。 1羽だけハマシギ。 リュウキュウヨシゴイ。 シマキン... 2017年9月5日
ナイトツアー 夜の生き物&野鳥&自然観察!!ナイトツアー。 夜になっても蒸し暑いです。 常連のお客さん、初めて参加して下さるお客さんと一緒に賑やかにナイトツアーに出かけて来ました。 リュウキュウアオバズクに沢山出会えました。 可愛いリュウキュウコノハズクも皆で観察出来ました。 ヒメアマガエルを捕食中のヤエヤマイシガメ!! 子供達が観たがっていたサキシマハブにも出会えました!! ... 2017年9月4日
バードウオッチング&野鳥撮影 石垣市鳥獣保護区域等巡回調査。 晴天猛暑の一日でした。 鳥獣保護区域等巡回調査に出かけて来ました。 ムラサキサギ数羽に出会えました。 最近、出会いが多いです。 ツバメチドリ。 先日の荒れた天気のときは100羽越で渡来していたのですが、天気が良くなったら居なくなってしまいました。 キマユツメナガセキレイの群れの中にマミジロツメナガセキレイが数羽混じって... 2017年9月4日
バードウオッチング&野鳥撮影 今年も一緒にヤマショウビンを探して!!バードウオッチング&野鳥撮影ツアー。 曇り時々晴れ、蒸し暑い一日でした。 常連のお客さんと一緒にバードウオッチングに出かけて来ました。 毎回の希望は「ヤマショウビン!!」です。 何処に居るかも判らないヤマショウビンを求めて、石垣島を巡って来ました。 オグロシギ。 エリマキシギ。 アカアシシギ。 とても暑そうにしていました!! ヒバリシギは凄い数です。 ツメ... 2017年9月3日
ナイトツアー 雨上がりで出会い盛り沢山!!ナイトツアー。 夕方には雨が上がりましたが、気まぐれに小雨に降られました。 常連のお客さん、香港から来て下さったお客さんと一緒にナイトツアーに出かけて来ました。 今夜はリュウキュウアオバズクとの出会いが沢山でした。 6,7羽に出会えました。 リュウキュウコノハズクとの出会いは1羽のみ。 幼鳥に出会えました。 熟睡中のリュウキュウアカシ... 2017年9月2日
バードウオッチング&野鳥撮影 大雨でも出会いは盛り沢山!!カンムリワシ&カタグロトビ&秋の渡り鳥をバードウオッチング&野鳥撮影!! 早朝から雷雨、夜が明けても雨、その後も雨で一日止むことなく雨でした。 時折強く降られました。 昨晩からのお客さん、常連のお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 ヒバリシギが沢山!! アカアシシギ。 ジシギの仲間が多数渡来しています。 チュウジシギだと思う個体。 タマシギは沢山居ました。 ウズラ... 2017年9月2日