ナイトツアー 夜のバードウオッチングと生き物&自然観察のナイトツアー!! 薄曇り、雲の切れ間から星と月が見えて綺麗でした。 気温25度、暑い夜でした。 新婚旅行で来島中のご夫婦、昨日からのお客さんと一緒にナイトツアーに出かけて来ました。 ヤエヤマオオコウモリ。 シロハラ。 大きなオオヒキガエル。 外来種です。 オキナワナナフシ。 オオシママドボタル。 沢山舞っていました。 ヤシガニ。 リュウ... 2017年11月29日
バードウオッチング&野鳥撮影 マミジロツメナガセキレイ、ベニバト、メジロガモ等盛り沢山のバードウオッチング&野鳥撮影ガイド!! 曇り時々晴れ、気温28度まで上がり、夏のように暑い一日でした。 今日で3日目最終日のお客さん、常連のお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 牧草地にムラサキサギ。 正面からだと細いですね~!! まだ夏羽が残るマミジロツメナガセキレイに出会えました。 ストレッチ!! カラムクドリ。 電線に止まっ... 2017年11月29日
バードウオッチング&野鳥撮影 カンムリワシ、カタグロトビ、ベニバト等盛り沢山の出会いのバードウオッチング&野鳥撮影ガイド!! 曇り空、気温27度、暑い一日でした。 昨日からのお客さん、お客さんの紹介で来て下さったお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 ヤエヤマシロガシラ。 イシガキヒヨドリ。 リュウキュウヨシゴイ。 アカガシラサギ。 ムラサキサギ。 マガン。 タシギ。 アオアシシギ。 シロハラクイナ。 ハヤブサ。 鳴... 2017年11月28日
バードウオッチング&野鳥撮影 クロツラヘラサギ、カタグロトビ、カンムリワシ等、今年も出会い盛り沢山の貸切バードウオッチング&野鳥撮影ツアー!! 曇り空、時々小雨、気温25度、暑い一日でした。 昨年春に来て下さったお客さんと貸切のバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 クロツラヘラサギに出会えました。 島内各地を飛び回っています。 警戒心の強いササゴイに出会えました。 ミサゴ。 カラムクドリ。 コアオアシシギ。 タカブシギ。 アカアシシギ。 セイタカシ... 2017年11月27日
ナイトツアー 夜のバードウオッチング&野鳥撮影のナイトツアー!! 曇り時々小雨、気温21度、暖かい夜でした。 お客さんの紹介で来て下さったお客さんと一緒にナイトツアーに出かけて来ました。 リュウキュウアオバズクの出会いは沢山でした。 熟睡中のイシガキヒヨドリ。 オオクイナ雌に出会えました!! シロハラ。 可愛いリュウキュウコノハズク。 良い出会いが沢山で楽しいナイトツアーでしたね!!... 2017年11月26日
バードウオッチング&野鳥撮影 カラムクドリ、カタグロトビ、メジロガモ等盛り沢山のバードウオッチング&野鳥撮影ツアー!! 天気予報では一日雨でしたが、午前中は曇り時々雨、午後からは曇り空、気温24度くらいまで上がり午後からは暖かかったです。 常連のお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 カラムクドリ。 シマアカモズ。 アカガシラサギ。 身震い後。 セイタカシギが羽を休めていました。 コアオアシシギとアオアシシギ。... 2017年11月26日
バードウオッチング&野鳥撮影 日本の野鳥 フィールド図鑑 日本の野鳥 フィールド図鑑 イラストレーション 水谷高英 解説 叶内拓哉 文一総合出版 3800円+税 イラストによる野鳥図鑑が届きました。 僕が初めて手にした本格的な野鳥図鑑は日本野鳥の会発行の「フィールドガイド日本の野鳥」でした。 イラストで書かれた判りやすく図鑑でした。飽きることなくボロボロになるまで読みました。... 2017年11月25日
コーワ KOWA コーワ TSN-502でバードウオッチングとスマスコ!! 今日は曇り空、風も強めでした。 午前中は肌寒い感じでしたが、午後から暑くなりました。 家族で黒島にサイクリングに行く計画だったのですが、天気が悪いので延期。 事務仕事と庭仕事で午前を過ごしました。 午後からは買い物と少しバードウオッチング。 先日購入したコーワのTSN-502を使用してみました。 小型軽量なので、三脚は... 2017年11月25日
バードウオッチング&野鳥撮影 ベニバト、インドハッカ、カラムクドリ、カタグロトビ等盛り沢山のバードウオッチング&野鳥撮影ツアー!! 曇り空、風が冷たく、気温は21度、肌寒い一日でした。 9月にも来て下さったお客さん、初めて参加して下さるお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 クロサギ白色型。 逃げ足の速いシロハラクイナ。 今日はベニバトに2箇所で合計5羽に出会えました。 ベニバト雄。 アカガシラサギ。 コアオアシシギ。 タ... 2017年11月24日
ナイトツアー フクロウの仲間とナナフシ!!夜の生き物探しと自然観察のナイトツアー!! 風強め、曇り空、気温20度、涼しい感じの夜でした。 常連のお客さん、初めて参加して下さるご家族皆さんと一緒にナイトツアーに出かけて来ました。 フクロウの仲間とナナフシがメインです。 出だし好調でお客さんがリュウキュウコノハズクを発見!! 今夜は複数羽に出会えました。 リュウキュウアオバズク。 ササキリ。 リュウキュウミ... 2017年11月23日