ナイトツアー リュウキュウコノハズク、ヤシガニ、イワサキゼミ、コガタコガネグモ等など盛り沢山!!自然観察&生き物探しのナイトツアー 。 月と星が綺麗、気温27度、過ごしやすい夜でした。 初めて参加してくださるお客さんと一緒にナイトツアー に出かけて来ました。 ジャコウアゲハ。 可愛いコガタコガネグモ。 アオスジコシブトハナバチ。 オオトモエ。 タイワンサソリモドキ。 電線にリュウキュウコノハズク。 カクレイワガニ。 サキシマヌマガエル。 リュウキュウア... 2019年9月11日
カタグロトビ ジャワアカガシラサギ、カタグロトビ、カンムリワシ等など!!バードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 晴天、気温31度、暑い一日でした。 昨日からの2組のお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 カラムクドリの群れに遭遇。 ムラサキサギとの出会いが盛り沢山でした。 農耕地にクロサギ2羽。 島内全域にシギチが多種多数渡来していて観るだけでも大忙しです。 コアオアシシギ。 タカブシギ。 オグロシギ。... 2019年9月10日
ナイトツアー リュウキュウコノハズク、ムラサキオカガニ、ヤエヤマオオコウモリ、ヤシガニ等など盛り沢山!!自然観察&生き物観察のナイトツアー !! 星と月が綺麗な夜でした。 気温25度、秋らしく過ごしやすかったです。 日中からのお客さん、5年ぶりくらいの再会となるお客さんと一緒にナイトツアー に出かけて来ました。 リュウキュウアオバズク。 嬉しい!! ムラサキオカガニに出会えました。 ジャコウアゲハ。 ヤエヤマカラスアゲハ。 オキナワナナフシ。 タイワンウマオイ。... 2019年9月9日
カタグロトビ 秋の渡り鳥沢山!!カラムクドリ、カタグロトビ、シマアカモズ、リュウキュウアカショウビン等など盛り沢山のバードウオッチング&野鳥撮影ガイド!! 曇り時々晴れ、気温31度、暑い一日でした。 2組の常連のお客さん、初めて参加してくださるお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 シマキンパラ。 ヤエヤマシロガシラ。 シマアカモズが多数渡来してきました!! 美しい夏羽のシマアカモズ雄。 今日はムラサキサギとの出会いが沢山でした。 十数羽に出会え... 2019年9月9日
ナイトツアー サキシマバイカダがサキシマキノボリを捕食!!リュウキュウコノハズク、ヤシガニ等など盛り沢山!!自然観察&生き物探しのナイトツアー。 9月になって流石に陽が暮れるのが早くなってきました。 19時には暗く夜らしくなります。 初めて参加してくださるお客さんとナイトツアー に出かけて来ました。 電線にヤエヤマオオコウモリ。 リュウキュウアオバズク。 ヤエヤマヤマガニ。 アオミオカタニシ。 ダイトウクダマキモドキ。 リュウキュウカジカガエル。 オオハナサキガ... 2019年9月8日
カンムリワシ 石垣島 カンムリワシ幼鳥調査!!リュウキュウイノシシも登場!! 晴天、暑い一日でした。 カンムリワシリサーチのメンバーと一緒にカンムリワシ幼鳥調査に出かけて来ました。 島を一周してカンムリワシ幼鳥を探し回りました。 農耕地でリュウキュウイノシシ親子に出会えました。 成獣2頭が過ぎ去ったあと、瓜坊が素早く走り去って行きました。 本日最初のカンムリワシ雌型。 遠くの別カンムリワシと鳴き... 2019年9月8日
バードウオッチング&野鳥撮影 石垣市鳥獣保護区域等巡回調査。 朝から夕暮れまで雨、時折強い雨が降る一日でした。 鳥獣保護区域等の巡回調査に出かけて来ました。 シロハラクイナ。 シロハラクイナ若。 ムラサキサギ。 ツメナガセキレイ。 ツバメが島内各地に多数渡来しています。 草の穂を食べていました。 セイタカシギ。 シギチが多数渡来しています。 タカブシギの大群。 バードウオッチング... 2019年9月7日
カタグロトビ リュウキュウアカショウビン、カワセミ、カタグロトビ、カンムリワシ等など盛り沢山!!バードウオッチングガイド!! 曇り時々雨、午前の気温は25度、午後からは32度、蒸し暑い一日でした。 初めて参加してくださるお客さんと一緒にバードウオッチングに出かけて来ました。 久しぶりにカワセミに出会えました。 ズグロミゾゴイ幼鳥。 ムラサキサギ。 リュウキュウヨシゴイ。 タカブシギ。 アオアシシギ。 コアオアシシギ。 アカアシシギ。 ヒバリシ... 2019年9月6日
お知らせ 台風13号通過。 早朝から夜まで暴風警報が発令されました。 直撃では無かったので、強風、時折強い雨が降ったくらいで、特に被害は有りませんでした。 残念ながら日中、夜ともにツアーは中止、自宅で事務仕事をしながら過ごしました。 バードウオッチング&ナイトツアーのお問い合わせはこちらから。 TEL 050−7551−4144 予約状況... 2019年9月5日
カタグロトビ リュウキュウアカショウビン、カンムリワシ、アカハラツバメ、ツバメチドリ等など盛り沢山!!バードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 台風13号がゆっくりと接近中、風強め、時折雨の荒れた天気の1日でした。 常連のお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 朝一で一瞬、数十秒だけリュウキュウアカショウビンに出会えました。 すぐに飛び去り、その後は一切出会えませんでした。 畑で羽を休めるミサゴ。 飛び!! エリマキシギとウズラシギ。... 2019年9月4日