バードウオッチング&野鳥撮影 まだ出会えています!!リュウキュウアカショウビン!! 9月中旬ですが、まだリュウキュウアカショウビンに出会えています。 出会いは難しいですが、出会えると嬉しいですね!!... 2020年9月13日
バードウオッチング&野鳥撮影 エゾビタキ渡来!! 石垣島の野鳥たち。 ブログの定期更新は当面お休みさせて頂きますが、 気まぐれに石垣島の野鳥などをアップしていきます。 先週から渡来が始まっているエゾビタキ。 まだ渡来数は多くは無いです。... 2020年9月13日
カンムリワシ リュウキュウアカショウビン、キンバト、カンムリワシ等など!!バードウオッチング。 曇り時々晴れ、気温31度、陽射しは強く暑いけど風が気持ち良い1日でした。 ズグロミゾゴイ若。 ムラサキサギ。 アマサギとコサギ。 セイタカシギ。 子育て中のバン親子。 農家さん、バン家族のために巣を避けて田植えをされています。 優しさに感動です。 ウズラシギ。 コチドリ。 タカブシギ。 ヒバリシギ。 アカアシシギ。 カ... 2020年8月19日
バードウオッチング&野鳥撮影 リュウキュウアカショウビン、リュウキュウサンコウチョウ、リュウキュウコノハズク等などバードウオッチング!! 曇り時々晴れ、ガスっぽい薄曇りで暑い一日でした。 リュウキュウアカショウビンを探鳥!! なかなか出会うのが難しくなって来ているリュウキュウアカショウビン。 探しに探して数羽に出会えました。 リュウキュウアカショウビン幼鳥。 リュウキュウサンコウチョウ親子にも出会えました。 リュウキュウサンコウチョウ雌が2羽の幼鳥と一緒... 2020年8月18日
バードウオッチング&野鳥撮影 今年も発見!!ジャワアカガシラサギ!! 今年も渡来するのでは!?と毎日意識して探していたジャワアカガシラサギ。 草むらからジャワアカガシラサギが突然現れました!! 嬉しいです!! 2012年8月6日に石垣島初記録で3羽発見してから、それから何羽も発見しています。 http://ishigakibeans.blog6.fc2.com/blog-entry-45... 2020年8月17日
バードウオッチング&野鳥撮影 石垣市鳥獣保護区域等巡回調査。 曇り時々晴れ、気温32度、風は気持ち良いけど陽射しは強くて暑い!! 石垣市鳥獣保護区域などの巡回調査に出かけてきました。 セッカ。 ムラサキサギ。 今年生まれのムラサキサギ若、幼いスッポンを捕獲!! 田んぼにシギチが多数渡来しています。 アカアシシギ。 セイタカシギの後ろを走り去るシロハラクイナ。 タカブシギ。 ジャワ... 2020年8月17日
バードウオッチング&野鳥撮影 今日のリュウキュウアカショウビン。バードウオッチング。 晴れ、気温33度、木陰だと海からの風が心地良いけど、太陽の下だと猛烈に暑かったです。 今日もリュウキュウアカショウビンを探し回って、1羽に出会えました。 バードウオッチング&ナイトツアーのお問い合わせはこちらから。 050−7551−4144 予約状況... 2020年8月16日
カタグロトビ リュウキュウアカショウビン、ミフウズラ、カタグロトビ、カンムリワシ、タマシギ等など!!バードウオッチング&野鳥撮影。 晴天、気温33度、風が吹くと心地よい一日でした。 バードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 セッカ。 羽を虫干し中のムラサキサギ。 とても嬉しいミフウズラ!! シロハラクイナ。 セイタカシギ。 ムナグロ。 コチドリ。 タカブシギ。 ヒバリシギ。 トウネン。 キアシシギ。 タマシギ。 アカアシシギ。 ズグロミゾゴ... 2020年8月15日
ナイトツアー リュウキュウコノハズク、タマシギ、ズグロミゾゴイ等など夜のバードウオッチング&野鳥撮影!! 今夜も星が綺麗でした。 夜のバードウオッチングに出かけて来ました。 夕暮れの田んぼは渡り鳥で賑やかでした。 鳴いているタマシギ雌に出会えました。 電線にリュウキュウアオバズク。 数羽のリュウキュウアオバズクに出会えました。 可愛いリュウキュウコノハズク幼鳥。 今夜も沢山の個体に出会えました。 ヤエヤマオオコウモリ。 ズ... 2020年8月14日