バードウオッチング&野鳥撮影 セジロタヒバリ、コムシクイ、カタグロトビ等など石垣島の渡り鳥達をバードウオッチング!! 午前中は曇り時々晴れ、午後から曇り時々大雨でした。 今日で3日目となる常連のお客さんとバードウオッチングに出かけて来ました。 昨日、観損ねたセジロタヒバリなど、まだ観ぬ野鳥を求めますが、そう簡単では無いです。 シマアカモズ。 クロサギ白型とアオサギ。 アオサギの渡来数が多目です。 可愛いシマキンパラ。 美しいセイタカシ... 2016年10月10日
カタグロトビ 石垣島の渡り鳥とカタグロトビ、オオチドリ、コホオアカ、コムシクイ、ツバメチドリ等など盛り沢山!!バードウオッチング&野鳥撮影ツアー。 今日も曇り空、気まぐれな通り雨が降る一日でした。 一昨日からのお客さん、久しぶりの再会となる与那国帰りのお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 与那国も野鳥多めで楽しそうです。 タマシギ雌。 タマシギ雄。 エリマキシギ。 オグロシギ。 ヒバリシギは可愛いですよね。 アカエリヒレアシシギ。 大中... 2016年10月9日
バードウオッチング&野鳥撮影 今年も今期も大盛り上がりのバードウオッチング&野鳥撮影!! 曇り空、少し風が強い一日でした。 常連さんのお客さん達と一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 数日前からコムクドリ、カラムクドリの群れを観るようになりましたが、かなりの数が渡来したようで、 いろんな場所で大群に遭遇しました!! オグロシギ。 アカアシシギ。 お座りをしているヒバリシギ。 可愛いです!!... 2016年10月8日
バードウオッチング&野鳥撮影 石垣島でバードウオッチング&野鳥撮影 最終日!! 曇り時々大雨、昨日同様に変な天気の一日でした。 台風19号に続いて台風20号も発生していますね~。 今後が気になります。 今日で3日目最終日となる常連のお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 シロハラクイナ親子。 海岸にミユビシギ2羽が渡来していました。 カラムクドリとコムクドリを観察しました... 2016年10月7日
バードウオッチング&野鳥撮影 曇り時々大雨!!バードウオッチング&野鳥撮影。 午前中は激しい雷雨でした。 石垣島の発電所に落雷したようで午前中は全島停電となりました。 息子の話だと停電の影響で学校給食がパンと牛乳だけだったそうです!! 午後から曇り時々大雨、変な天気の一日でした。 一昨日と昨日からの常連のお客さん達と一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 昨日はイマイチだったカタ... 2016年10月6日
バードウオッチング&野鳥撮影 石垣島のカンムリワシと渡り鳥!!バードウオッチング&野鳥撮影!! 曇り時々晴れ、蒸し暑い一日でした。 常連のお客さん達と一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 まだパラパラと渡っているアカハラダカを観察に行きました。 数羽が舞ってくれました。 雄成鳥が何かをぶら下げている??? 拡大すると紐のようなものが巻きついていました。 人為的でしょうか?何のために?謎です。 無... 2016年10月5日
バードウオッチング&野鳥撮影 10月最初の鳥獣保護区域等巡回調査。 雨のち曇り、風は少し強めの一日でした。 今月最初の鳥獣保護区域等巡回調査に出かけて来ました。 畦にカンムリワシが佇んでいました。 タウナギを捕獲したら、周囲のサギ達が襲い掛かってきたので、慌てて逃げ回っていました。 この子は小鳥を捕獲して食べようとしていました。 翼がクチバシに当たって、なかなか飲み込めないようで、何度... 2016年10月4日
バードウオッチング&野鳥撮影 今日も盛り沢山のバードウオッチング2日目!! 曇り時々晴れ、超大型台風の影響で風は強め、海は荒れている一日でした。 昨日からの常連のお客さんと一緒にバードウオッチングに出かけて来ました。 コムクドリとカラムクドリに出会えました。 草原にムナグロ。 まだ夏羽が薄く残っているツバメチドリ。 ムラサキサギ。 クロハラアジサシ達が羽を休めていました。 エリマキシギ2羽。 ... 2016年10月3日
バードウオッチング&野鳥撮影 秋晴れ!!石垣島で一緒にバードウオッチング!! 午前中は通り雨が降りましたが、その後は晴天で暑い一日でした。 常連のお客さんと一緒にバードウオッチングに出かけて来ました。 奄美大島周辺で先週頃までアカハラダカが渡っていたようなので、 陽気に誘われてアカハラダカの渡りに期待したら、十数羽の舞ってくれました。 アカハラダカは9月下旬頃~だらだらと渡っていきます。午前中が... 2016年10月2日
バードウオッチング&野鳥撮影 今日、出会った石垣島の渡り鳥たち。バードウオッチング&野鳥撮影。 晴天で暑い一日でした。 でも風は秋らしい涼しい感じでした。 台風18号の影響は、まだ感じません。 家族登山に出かける途中で渡り鳥に出会えました。 コムクドリ十数羽の群れに出会えました。 もっと来ていて良いと思うのですがね~。 エゾビタキ1羽に出会えました。 今年は出会いが少ないですね。 ツバメチドリは沢山出会えました。... 2016年10月1日