カタグロトビ シマアカモズ、タカサゴモズ、ベニバト、カラムクドリ等など盛り沢山のバードウオッチング&野鳥撮影ガイド!! 気持ちの良い晴天!!朝の気温18度でしたが、午後には25度まで上がり夏のような陽気でした。 数年ぶりの再会となるお客さん、初めて参加して下さるお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 天気が良いとシマアカモズとの出会いが多いです。 シマアカモズ雄。 シマアカモズ雌。 タカサゴモズ。 ヤエヤマシロ... 2018年12月20日
カタグロトビ カタグロトビ、ベニバト、カラムクドリ、シベリアハクセキレイ等など盛り沢山のバードウオッチング&野鳥撮影ガイド!! 晴天、午前の気温18度、午後23度、暖かくて過ごしやすい一日でした。 昨日からのお客さん、昨晩からのお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 電線にクロハラアジサシ。 シロハラクイナ。 ムラサキサギ。 シマアカモズ。 ツメナガセキレイ。 マミジロツメナガセキレイ。 カラムクドリ。 ベニバト雄と雌... 2018年12月19日
カタグロトビ カンムリワシ飛翔、タゲリ、ノビタキ、キンバト等など盛り沢山のバードウオッチング&野鳥撮影ガイド!! 久しぶりの晴天ですが、午前の気温17度、午後20度、寒いけど気持ちの良い一日でした。 常連のお客さん、初めて参加して下さるお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 ノビタキが居ました!! ヤエヤマシロガシラ。 セイタカシギ。 タゲリ2羽を観察。 探しに探し周ってキガシラセキレイに出会えました。 ... 2018年12月18日
カタグロトビ カンムリワシ、タカサゴモズ、シマアカモズ、アカガシラサギ等など盛り沢山のバードウオッチング&野鳥撮影ガイド!! 雨のち曇り空、午前中は気温17度、午後からは気温20度、寒い一日でした。 寒いので長袖シャツにフリースベスト、ナイロンジャケットを着たのですが、島内の方々の服装は皆バラバラ、 半袖、半パン、サンダルの方も沢山、僕のように着込んだ方、ニット帽やダウンを着た方もいました。 島での冬のスタイル、人によって大きく異なるので面白... 2018年12月17日
カタグロトビ オオクイナ、サシバ、ズグロミゾゴイ、タカサゴモズ等など盛り沢山のバードウオッチング&野鳥撮影ガイド!! 曇り時々雨、午前は気温20~22度、午後からは24度まで気温が上がりました。 風弱めで暖かい一日でした。 本日で3日目のお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 今日もカンムリワシとの出会いが沢山でした。 朝一の出会いもカンムリワシでした!! シロハラクイナ。 ムラサキサギ。 セイタカシギ。 イ... 2018年12月16日
カタグロトビ カンムリワシ、ベニバト、カタグロトビ、ハヤブサ等など盛り沢山のバードウオッチング&野鳥撮影ガイド!! 午前中は曇り風強め、気温21度、肌寒い感じでしたが、午後からは晴れになり気温24度まで上がり暖かくなりました。 昨晩からのお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 セイタカシギ。 相変わらず農耕地には鳥が少ないです。 コチドリ。 ツメナガセキレイ。 ホオジロハクセキレイ。 チョウゲンボウ。 クロ... 2018年12月15日
お知らせ 本日はお休みしました。 曇り時々小雨、風強め、気温18度、寒い一日でした。 今日は事務仕事、カンムリワシリサーチの集まり等など、あっという間に一日が過ぎました。 バードウオッチング&ナイトツアーのお問い合わせはこちらから。 TEL 050-7551-4144 予約状況... 2018年12月13日
カタグロトビ カタグロトビ、タカサゴモズ、ジャワアカガシラサギ等など盛り沢山のバードウオッチング&野鳥撮影ガイド!! 曇り時々雨、風は強め、気温19度、肌寒い一日でした。 常連のお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 クサシギ。 タシギとイソシギ。 片脚を汚したアオアシシギ。 ムラサキサギ。 クロサギ白と黒。 トウネン。 キョウジョシギ。 ヒバリシギ。 ハマシギ。 リュウキュウヨシゴイ。 ツメナガセキレイ。 ... 2018年12月12日
カタグロトビ カンムリワシ、カタグロトビ、ベニバト、キガシラセキレイ等など盛り沢山のバードウオッチング&野鳥撮影ガイド!! 午前中は薄曇り空、気温は28度まで上がって暑く感じましたが、午後から雨が降ったり止んだり、風も強くなり気温は下がって23度となりました。 初めて参加して下さる3組のお客さんとバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 ヤエヤマシロガシラ。 シマアカモズ。 アオアシシギ。 セイタカシギ。 ツルシギが1羽渡来していま... 2018年12月11日
カタグロトビ 今日も嵐!!でもカタグロトビ、カンムリワシ、ベニバト、ズグロミゾゴイ等など盛り沢山のバードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 今日も昨日同様に強風と雨、嵐の一日でした。 気温20度、少し肌寒く感じました。 初めて参加して下さる2組お客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 強風と雨、出会いが心配でしたが・・・。 クロサギ白色型。 ハマシギ、キョウジョシギ、トウネン。 シロハラクイナ。 ホオジロハクセキレイ。 ツメナガセキ... 2018年12月9日