ナイトツアー リュウキュウアオバズク、リュウキュウコノハズク、石垣島の両生爬虫類の観察!!ナイトツアー 。 晴れ、気温18度、肌寒い夜でした。 日中からのお客さんと一緒にナイトツアー に出かけて来ました。 フクロウの仲間とカエル探し。 リュウキュウアオバズク。 リュウキュウコノハズク。 大きなオキナワナンフシ。 サキシマキノボリトカゲ。 サキシママダラ。 サキシマハブ。 アイフィンガーガエル。 今夜は複数匹に出会えました。 ... 2019年12月12日
カンムリワシ タカサゴモズ、ソリハシセイタカシギ、カラムクドリ、ホオジロハクセキレイ、キンバト等など盛り沢山!!バードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 晴天、気温22度、風は冷たく過ごしやすい一日でした。 2組の常連のお客さんと初めて参加のお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 クロサギ白色型。 カラムクドリ。 お休み中のセイタカシギとアカアシシギ。 ソリハシセイタカシギ。 ムネアカタヒバリ。 ホオジロハクセキレイ。 ツメナガセキレイ。 タゲ... 2019年12月12日
カタグロトビ ムギマキ、ギンムクドリ、ソリハシセイタカシギ、サシバ、サカツラガン等など盛り沢山!!バードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 午前は晴れ後曇り午後前から雨、夕方からは曇り、気温21度。 暖かいけど、風が吹くと肌寒い一日でした。 カラムクドリ。 ヒバリシギ。 アカアシシギ。 ソリハシセイタカシギ。 ツメナガセキレイ。 ムネアカタヒバリ。 サカツラガン、ヒシクイ、オオヒシクイ、マガン。 ユリカモメ、今日は2羽で休耕田に居ました。 ツクシガモ。 ム... 2019年12月11日
交通事故 トラツグミ 交通事故死!! 昨晩は大雨、強風、早朝には天気も落ちつき、暖かく穏やかな6時半。 散歩に出かけて、自宅すぐ近くの路上にトラツグミが倒れて居ました。 今、轢かれた感じでした。 今期はツグミの仲間が多数渡来、当たり年のようです。 交通事故が心配です。 バードウオッチング&ナイトツアーのお問い合わせはこちらから。 TEL 050−7551−... 2019年12月11日
カタグロトビ ツクシガモ、ソリハシセイタカシギ、ハチジョウツグミ、カンムリワシ、サカツラガン等など盛り沢山!!バードウオッチング&撮影ガイド。 午前中、曇り時々晴れ、午後からは雨、気温24度まで上りましたが、雨が降ると20度まで下がりました。 肌寒い一日でした。 常連のお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 ヤエヤマシロガシラ。 シマアカモズ。 シロハラクイナ。 コアオアシシギ。 アオアシシギとアカアシシギ。 ソリハシセイタカシギ。 ... 2019年12月10日
ナイトツアー リュウキュウコノハズク、リュウキュウアオバズクと石垣島の両生爬虫類を求めて!!ナイトツアー 。 曇り空、気温18度、肌寒い夜でした。 常連のお客さんと野鳥と両生爬虫類を探しに出かけて来ました。 リュウキュウアオバズク。 リュウキュウコノハズク。 オキナワナナフシ。 ヒメアマガエル。 サキシマキノボリトカゲ。 オオハナサキガエル雄。 オオハナサキガエル夫婦。 ナナホシキンカkメムシ。 リュウキュウアサギマダラ。 イ... 2019年12月9日
カンムリワシ 石垣市 鳥獣保護区 等 巡回調査。 曇り後晴れ、午後すぎには気温23度まで上がりました。 陽が差すと暖かいのですが風は冷たく寒い一日でした。 鳥獣保護区域などの巡回調査に出かけて来ました。 ソリハシセイタカシギ。 昨日は2羽一緒に居ましたが、今日は2羽がかなり離れた場所に居ました。 アカアシシギ。 チョウゲンボウ。 ツメナガセキレイ。 コウライキジ。 ズ... 2019年12月9日
家族 石垣島のバッティングセンター!! 午後過ぎから久しぶり青空、暖かくなりました。 家族で久しぶりにバッティングセンター。 息子は立ち姿も様になり、ミートする確率も上がって、気持ち良さそうに球を打っていました。 成長しました。 僕たち夫婦は、相変わらずにヘナチョコな感じ、ストレス発散でカッキーンと気持ち良く球を打ちたいのですが、空振り、ボテボテばかり。 逆... 2019年12月8日
バードウオッチング&野鳥撮影 ソリハシセイタカシギが二羽に!!バードウオッチング&野鳥撮影。 曇りのち晴れ、時々小雨、風も落ち着き、日が差すと気温21度まで上がり、寒いけど暖かい一日でした。 昨日見つけたソリハシセイタカシギ、 今日は二羽になって居ました!! 仲良さそうに二羽で一緒に餌を探して居ました。 バードウオッチング&ナイトツアーのお問い合わせはこちらから。 TEL 050−7551−4144 予約状況... 2019年12月8日
カタグロトビ ソリハシセイタカシギ、ギンムクドリ、サカツラガン、カタグロトビ、インドハッカ、ハチジョウツグミ等など盛り沢山!!バードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 今日も強風と雨、気温は昨日よりも下がって14度、寒い一日でした。 初めて参加してくださるお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 久しぶりにホシムクドリの群に遭遇。 カラムクドリ雄。 カラムクドリ雌。 ツメナガセキレイ。 ムネアカタヒバリ。 ソリハシセイタカシギが渡来していました!! ヒシクイ、... 2019年12月7日