バードウオッチング&野鳥撮影 今年も一緒にリュウキュウアカショウビン!!バードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 晴天猛暑、気温最高32度、暑い一日でしたが、風は少し強めでした。 常連のお客さんと一緒にリュウキュウアカショウビンをメインでバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 午後過ぎの飛行機に間に合うように少し慌しく探鳥。 撮影できる最初の1羽に出会うのが大変です。 本日最初のリュウキュウアカショウビン。 じっくりと撮... 2018年7月17日
ナイトツアー リュウキュウコノハズク幼鳥、ヤエヤマオオコウモリ、ヤシガニ等盛り沢山の出会いのナイトツアー!! 雲があり、通り雨が降ったりもしましたが、星が綺麗な夜でした。 何度も来て下さっているご家族とお友達のご家族と一緒にナイトツアーに出かけて来ました。 ヤエヤマオオコウモリ。 リュウキュウコノハズク成鳥。 可愛いリュウキュウコノハズク幼鳥。 3兄弟のようでした。 あどけなくて可愛いかったです。 ヤエヤマイシガメ。 サキシマ... 2018年7月16日
ナイトツアー サキシマハブ、リュウキュウコノハズク、ヤシガニ等など出会い盛り沢山の自然観察&生き物探しのナイトツアー!! 雲が多めの空でしたが、夕焼けと星が綺麗な夜でした。 常連のお客さん、初めて参加して下さるご家族と一緒にナイトツアーに出かけて来ました。 タマシギ。 ヤエヤマイシガメ。 ヤエヤマカラスアゲハ。 可愛いリュウキュウコノハズクにも出会えました。 リュウキュウアオバズク成鳥、幼鳥にも出会えましたが、こちらは愛想が悪かったですね... 2018年7月15日
バードウオッチング&野鳥撮影 リュウキュウアカショウビンにカタグロトビ幼鳥、石垣島の野鳥等など、今年も一緒にバードウオッチング&野鳥撮影ツアー!! 晴天猛暑、気温31度、暑い一日でした。 常連のお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 カンムリワシ。 正面顔が可愛いです。 ダイトウクダマキモドキを捕食中。 複数羽のカンムリワシに出会えました。 チュウダイズアカアオバト。 顔を掻くリュウキュウサンショウクイ。 今日はなかなか出会えなかったリュ... 2018年7月14日
ナイトツアー 夜の野鳥観察と自然観察と星空鑑賞のナイトツアー!! 夜になっても暑いです。 常連のお客さん、初めて参加して下さるご家族と一緒にナイトツアーに出かけて来ました。 タマシギ雌。 リュウキュウヨシゴイ雄が目の前に飛んできてくれました!! 陽が暮れて、薄暗くなった道路を横断するミフウズラも観察出来ました。 リュウキュウアオバズクが幼鳥達に餌を運んでいるのも観察。 リュウキュウコ... 2018年7月13日
バードウオッチング&野鳥撮影 リュウキュウアカショウビンとアジサシの仲間を求めて!!バードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 今日は晴天猛暑、気温31度、夏らしい一日でした。 昨日からのお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 もっとリュウキュウアカショウビンをとの希望と昨日はイマイチだったアジサシの仲間を中心に探鳥。 リュウキュウアカショウビンは十数羽に出会えましたが、何故か直ぐに飛ばれてしまい・・・。 それでも探し... 2018年7月13日
バードウオッチング&野鳥撮影 リュウキュウアカショウビンと石垣島の野鳥たち!!バードウオッチング&野鳥撮影ガイド。 曇り時々雨、そして晴れと変な天候でした。 気温30度、蒸し暑い一日でした。 毎年来て下さるお客さん、昨年末にも来て下さったお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。 クロサギ白色型。 オオアジサシ。 コアジサシとエリグロアジサシ。 クロツラヘラサギが頭を掻き毟っていました。 身震いするクロツラヘラ... 2018年7月12日
ナイトツアー 夜の野鳥観察と自然観察に生き物探し、そして星空鑑賞と盛り沢山のナイトツアー!! 蒸し暑い夜でした。 昨年も参加して下さったご家族、初めて参加のお客さん、お客さんの紹介で来て下さった方々と一緒にナイトツアーに出かけて来ました。 タマシギ。 ヤエヤマオオコウモリ。 リュウキュウカジカガエル。 オオカマキリ。 ヤエヤマイシガメ。 サキシマヌマガエル。 サキシマヒラタクワガタ雌。 ヤエヤマアオガエル。 ヒ... 2018年7月11日
バードウオッチング&野鳥撮影 台風8号通過!! リュウキュウアカショウビンとカンムリワシ等バードウオッチング&野鳥撮影。 台風8号は早朝には島から遠ざかりました。 今日も休みだと思っていた息子は警報が解除されたので、残念そうに学校へ。 我が家に大きな被害はありませんでしたが、庭木が倒れたくらいでした。 周辺、庭、家、車などを片付け、洗ってと毎回大変です。 ちょっとだけフィールド調査に出かけて来ました。 リュウキュウアカショウビンに出会えま... 2018年7月11日
バードウオッチング&野鳥撮影 台風8号直撃前のバードウオッチング&野鳥撮影。 現在16時時点で台風8号が石垣島に接近中で大荒れ中です。 朝早く目が覚めたので荒れる前に早足でフィールドを巡って来ました。 リュウキュウアカショウビンの鳴き声は聞こえてきませんでしたが、 3羽に出会えました!! 電線リュウキュウアカショウビン。 飛び出し。 シロチドリ。 クロサギ白色型と黒色型。 クロサギ白色型飛翔!!... 2018年7月10日