
日中は雨が降ったり止んだり、風も強くて寒かったです。
大掃除をしようと思っていましたが、溜まった事務仕事等をしていたら、
すぐに夕方になってしまいました。
夜になると風もおさまり暖かくなりました。
夜の気温20度。
常連のお客さん、初めて参加して下さるお客さんと一緒にナイトツアーに出かけて来ました。
今夜もオオシママドボタルが光ながら舞っていました。
12月30日とは思えない光景です。

ハラビロカミキリに睨まれました。

リュウキュウミスジ。

リュウキュウキジバトのお尻!!

幼いオオハナサキガエル。
小さくて可愛いです。

ヒメアマガエル。

リュウキュウカジカガエル。
瞳が可愛いです!!

ヤエヤマオオコウモリ。

幼いイシガキモリバッタ。

マダラコオロギ。
この時期に成虫が居るのは珍しいです。

サキシマキノボリトカゲ。

マンマルになって寝ていたイシガキヒヨドリ。

幼いオキナワナナフシ。
可愛らしいです。

ズングリウマ。

イシガケチョウ。

リュウキュウアオバズク数羽に出会えました!!

ヤエヤマアオガエル。

タイワンサソリモドキ。

美しいオオクイナ雄成鳥に出会えました。
嬉しいです!!

何故、こんな寝方をするのでしょうかね?
サキシマキノボリトカゲ。

出会い盛り沢山で楽しいナイトツアーでしたね!!




















