
今日は予報が外れて晴れとなりましたが、
夕方は予報どおり雲が多くなり、小雨が降りました。
蒸し暑くて11月とは思えないような一日でした。
昨晩からのお客さん、突然来て下さった常連のお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけてきました。
海辺で餌を狙うクロサギ白色型。

電線にカラムクドリが沢山!!

杭の上にチョウゲンボウ。
越冬するサシバ、ハヤブサが目立ってきました。
今日は珍しいオオタカ若にも出会えました。

レンカク第一回冬羽、幼鳥に出会えました。
羽が綺麗です!!

飛翔を狙うけど、なかなか難しいですね~。

アオアシシギが2羽。

セイタカシギは、まだ沢山滞在中です。

クサシギ。

この時期のコウライキジ雄は尾も綺麗でカッコいいです。

新たに渡って来た様子のインドハッカに出会えました。

カタグロトビにも出会えました。
昨日から調子良いですが、気まぐれなので、明日の出会いはわかりません!!

青空を舞ってくれました。

綺麗な猛禽ですよね。

美しいベニバト雄成鳥。

今期初観のビンズイの群れに遭遇しました。

ムラサキサギとの出会いは多いです。

カンムリワシとの出会いも多かったです。

飛び出し!!

耕作地では見かけなくなったヒバリシギ。

可愛いシロチドリたち。

シマアカモズ雄成鳥。

ハクセキレイの群れの中にホオジロハクセキレイが2羽混じっていました。

草原にムナグロ冬羽。

希望されていたリュウキュウヨシゴイにも幼鳥に出会えました!!

ツルクイナ冬羽にも出会えたのですが、撮り逃がしてしまいました!!
希望種全てに出会えて良かったですね。
出会い盛り沢山で楽しいバードウオッチング&野鳥撮影ができました。
バードウオッチング&ナイトツアーのお問い合わせはこちらから。
TEL 050-7551-4144



















