2017-02-17
晴天猛暑!!カンムリワシ&カタグロトビ&ヤツガシラ等を求めて!!バードウオッチング&野鳥撮影ガイド。
晴天!!
日中の気温は25度、風も無く暑い一日でした。
昨日からのお客さん、数年ぶりの再会となるお客さんと一緒にバードウオッチング&野鳥撮影に出かけて来ました。
昨年12月から毎日ヤツガシラを探していますが、
今期は越冬個体が渡来していないのか?今のところ出会えていません。
毎日200kmも走りまわっていますが、出会いは簡単では無いです。
今日はシロハラクイナとの出会いが沢山でした。
ムラサキサギ。
遠くにアマサギとクロツラヘラサギ。
イシガキシジュウカラが賑やかに鳴いていました。
チュウダイズアカアオバト。
カタグロトビ。
クロサギ黒色型。
ギンムクドリ。
凄く遠くにマミジロタヒバリが2羽。
マミジロツメナガセキレイが幼虫?を捕獲!!
可愛いセッカ。
サシバ飛翔!!
青空に白いカンムリワシ幼鳥が栄えます!!
カンムリワシ成鳥の飛翔!!
今日は風がなく天気が良かったのでカンムリワシ十数羽に出会えました。
ズグロミゾゴイ。
ツルシギ。
可愛いコチドリたち。
ツメナガセキレイ。
何かを見上げていました。
ホオジロハクセキレイが沢山渡来!!
出会い盛り沢山、賑やかで楽しいバードウオッチング&野鳥撮影が出来ましたね!!
タグ: カタグロトビ, カンムリワシ, カンムリワシ幼鳥, カンムリワシ飛翔, ズグロミゾゴイ, バードウオッチング、石垣島バードウオッチング、野鳥観察、野鳥撮影, 探鳥ポイント, 沖縄県、石垣市、石垣島、バードウオッチング、探鳥ポイント、探鳥地、野鳥観察、野鳥撮影、探鳥、野鳥、ガイド、ツアー、自然観察、写真撮影、野鳥、バード、石垣島野鳥、石垣島の野鳥、石垣島のバードウオッチング、石垣島バードウオッチング
関連記事